「見ようと思うともう散っているので見られない桜」として有名な萩・南明寺の糸桜
今年は春が遅いせいで見られました

今日は土曜の代休を取って、萩まで行ってきました。
(書いておかないと忘れそうなのでもう短くアップ)
冬型のためすごく空気が澄んでいて、日本海が美しい~というので海沿いをドライブ。
191号線を北上し、角島から長門を通って萩まで。
これで桜が咲いていたらカンペキなんだけどなあ~
南明寺の糸桜(咲くのが早い)を見て萩城下町を散策。
昨年出来た萩博物館にも行きましたvv
帰りは西市にできた道の駅「蛍街道」に寄ってお買い物。
さあ明日っからノンストップですよ~
コメント