近所の本屋で
本日、代休でした。でもね、午前中家の雑用して、午後支払いとかなんとかやってたら、思ったほど自由時間が取れませんでした。帰ってから更新しようといろいろやってたんですが、あんまり能率が上がらなくて、思ったことの半分もでなかったし(泣)あ、やっとこさ色々格納しました。まだ残ってるけど、そろそろ大物にかからねばならず・・・何となく構想はまとまってきたよ。後はうまいこと描くのみです(それが難しいんだよねえ)
画像は先日からいろいろ買ってる三国志ものです。
やっと読めたよ「ランペイジ」の3巻!道教と三国志をうまくからめた構成が新機軸ですね。劉備が女の子なので、男装の麗人モノとしてHちゃんにオススメしてみたい~!結構マイナーなのでと1・2巻は東京とか広島に行ったときに集めていたんですが、思いがけず地元の本屋に5冊(!)もあったので即買しました。これもレッドクリフ効果なら嬉しいな~
やっと主要キャラが揃って、さあこれからって感じです。ちゃんと続きが出るといいなあ(以前は3巻で終了してしまって、今はweb連載から雑誌への過渡期という感じ?)主役は張飛ですが、このお話の劉備と関羽の関係がなんとゆーかせつない系の主従関係で、いいんですよ!劉備が関羽に対しては安心しきってぼろぼろ泣いちゃうところとか、きっと関羽はフクザツな心境なんだろうな~。巻末のおまけマンガが大変気になります。君と余だ!のソソ様と劉備とか、たぶん千里行の後で確執しまくる張飛と関羽とか。今webで21話まで読めるんですが、このペースで行くと何巻先になるのかしら・・・末永く続いて欲しいです。ランペイジを読むと、以前見たスーパー歌舞伎三国志(猿之助のヤツです)がもう一回見たくなる法則・・・あれは猿之助が関羽で劉備(女性)とプラトニックをつらぬくんですよねー。赤くなくて白い関羽、またやってくれないかなー。
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
コメント