初釜とXmen
今日は初釜なのです。雪が降ると思ってびくびくでしたが何とか積もらなかったので車でgo!着物もなんとか着られました。母、ありがとうございました。
今年はいろいろオメデタイことづくし!松竹梅に鶴亀、六瓢、亀甲・・・梅の主茶碗の志野茶碗が桃山の写しらしいんですが、モダンでステキだったなあ~先生、毎年ありがとうございます。去年は本当にお稽古を怠けてしまったので、今年は頑張りたいです。
みんなでお茶をしたかったのですが、天候が心配だったので終わってすぐ帰りました。あ、画像は干支懐紙です。ちょっと見えにくいかな?
帰ってやっとこさ掃除が終わりました。大掃除まで至らずに小掃除。ああ、いつか大掃除したい・・・
そんで「天地人」を見て、あああ、子役の回はここまでか~と寂しく思っていたところ、そういえば今日はXmenがあるからちょっと見ようとごそごそしながら視聴。
・・・これ映画館で行かなくてよかったかも・・・
すんません、1と2は映画館で観て、まあこんなもんだろうと気を抜いた私が悪うございました。ちょうど忙しい時期で見に行けなかったんです。ダークフェニックスサーガをアレンジするんだと思ってたんですよ。そしたら見事に完結させてくれちゃって・・・あうーでもこの行き場のない思いをどうすればいいのーー
いやね、好きなキャラがいなくなっても、マーブルでは活躍してるし、きっと復活もするし、というのは分かるんだけど、まさか○○があんな途中で!そんで○○○があんな序盤で!!そりゃないだろう~!!って思ったですよ。そんでラストのチェスをするエリックがもうもう哀愁を帯びていて見ていられんかったです。これって映画版ではちゃんとオチがあったんですかね?うーんDVD借りて来るべきかー
下手に見てたらうっかり本を作っていたかもしれず!しまったひょっとして夏とか冬にそんな本が出てたのでは!?不覚!!後の祭りですねえ~
あ、インテに来て頂いたみなさま、本をお手に取ってくださった方々ありがとうございました!お礼は掲示板で。Pさんも本当にお手数をおかけしました!
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
コメント