« 記憶寸断 | トップページ | ベランダのブルーベリー »

2009/03/27

珍客

珍客
年度末の波に飲まれて溺れております(T_T)今日も宿直〜
あ、拍手コメント、ありがとうございました!わざわざ作品展来てくださって、ありがとうございました!とり急ぎブログにて。
<追記>
この日も仕事に追われつつも、今日は宿直!週末なのに悲しすぎる・・・と思いながら事務所に行ってみると、なんとこんな珍客が!どうもガラスにぶつかって飛び立てない模様。ぷるぷるしてるし、全く飛ぼうとしないので、とりあえず保護するも、お水も飲まないし・・・暖かくしてあげて、同僚とどーしよーかと相談。Nねーさんのお父様(虫がご専門)に電話してもらったりしたけど、よくわからないので、私の友人の県農林事務所に勤めているA君に電話して、指示を仰ぐ。Aやん、すごい的確なアドバイスをありがとう!とりあえず近所の動物病院に行って、症状を診てもらい、そこから公園管理の方に渡りをつけてもらう・・・という手はずでじゃあ動こうかと思ったら、籠から出そうと手を出してこの鳥さんをひょいと持ち上げると、そのときぱたぱたと羽ばたき出して、お山に帰って行きました。ちょっと脳しんとうを起こしていたのかな?まあなんにせよ無事だったようでよかった。すんごいかわいい子だったんですが、やっぱり野生のものは帰さないとね。お騒がせしてしまったみなさん、すいませんでした。でもみなさん時間も気にせず色々相談に乗ってくださってありがとうございました!(特にAやん、ホントありがとね!!)
そんなこんなの宿直で、バタバタしてしまって、予定の仕事が全然できなかったという罠・・・

|

« 記憶寸断 | トップページ | ベランダのブルーベリー »

コメント

この鳥、ジョウビタキじゃないかと思います。陶芸教室の行き帰りでよく見かけます。これはまだ大人じゃないみたいでかわいい〜。

投稿: sue | 2009/04/01 01:15

ありがとう!!
この鳥の名前が分からなくて、記事の中にも書きましたが農林課の友人に説明するとき、とっても苦労したんです~(そんで写メして送ろうと思い撮った)
そうか、ジョウビタキだったんだ!鳥の名前は詳しくなくて、一生懸命「とりぱん」の登場人(鳥)物を思い出したりしたんですが、覚えてなくて~
スズメよりもちっちゃいくらいでしたから、まだ子供だったのかもしれませんね。手のひらに乗せたときぷるぷるしてて、もう可愛いのなんの!鳥を飼う人の気持ちが分かるわ~
sueちゃんは普段からよく見てるねえ。その観察眼を尊敬します。

投稿: MASA | 2009/04/01 08:01

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 珍客:

« 記憶寸断 | トップページ | ベランダのブルーベリー »