せめて七夕らしく
画像は、先日衝動買いした手ぬぐいです。これ、七夕に飾ったらいいな~と思って、柄も好みだったので買ったけど、てきとうにかけて飾っておいただけで、七夕本番を迎えてしまった・・・。ちゃんと額とかを買えばよかったんですけどね。右にちょっとだけ写っているのが、昨日のケーキの器です。何に使おうかな~と迷い中。ぐい飲みには大きいか!?(笑)
せっかくの七夕ですが、曇りで夕方からぽつぽつと降り出すあいにくの天気。「灯りを消そう」キャンペーンなるものもやっていたみたいですが、サービス残業4時間半で、みんな「それどころじゃない」状態でした。今日も忙しかった~
朝早めに行って一仕事してから、県央部に出張。片道1時間強かかるコース。年に2回しかない会議だから、行かなきゃならないのは重々承知ですが、なんでこの時期に当てて来るかな~(> <)なんとか2時半に終わってそっからダッシュで帰社。バタバタと仕事。そしたら来客があって、そっちにかまけてたら、肝心の仕事が全くはかどらず。結局8時くらいから数字とのにらめっこをし始めて、途中でぐらぐら来たから残りは明日にしたのでした。あああ、締め切りに間に合うか!?
そんなさんざんな七夕でしたが、人の出会い的には、とても収穫がありました。出張先でKさんとNさんにお会いして、やる気パルスを分けていただく。お二方ともすごいバイタリティーだなあ。どんな状況でも楽しそうにやってる姿勢を尊敬。うん、私もグチ言ってるばかりじゃダメだし、前向きに行きたいですよ。仕事とどう向き合うかというスタンスを考えるきっかけになりました。夕方からの来客は久々のY田さんだったのですが、こちらもご活躍されているそうで何より!なんでも奥様が賞を取られたそうで、クリエイターとしていろいろ思うことあるそうです。でもご自分も自主的にいろいろされていて、すごいなあ。今やられているお仕事のブツを見せていただいたのですが、うわー何これ、目がくらみそう・・・!なくらいのもので、思わず凹みそうになりましたが、Y田さんもいろいろ力の限界を感じたりするんだそうで、お互いに頑張らなきゃね!と大変刺激になるお話を聞けました。まあ自分を信じて一歩一歩登っていくしか無いわけで。本当にときどき来てくださって、最前線の空気を運んでくださるだけでもとてもありがたいのです。お忙しい中わざわざ・・・嬉しいなあ。そんなこんなで色々考えさせられる&やる気にさせてくれる七夕でした。家に帰って沈没してしまいましたが・・・あかん~長距離ドライブが効いてるのかな??
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
ふふふ、柄も好みって、スイカが気に入ったんじゃないかなー。にやり。
でも、ホントかわいいですね。いいなぁ。
私は今週はプログラムのテスト期間に入ってしまって、七夕どころじゃ…。・°°・(>_<)・°°・。
とはいえ、8時くらいまでしか仕事してないんですが。
夏のアニメーションイベント準備も慌ただしくなり、なんだかバタバタしてますわ。
お互い落ち着いたら、また遊びましょうね~。
投稿: さと | 2009/07/09 01:01
さとさん、コメントありがとうございます!
そうなんですよ、スイカの柄も気に入って買ったんです(鋭い!っていうか私がわかりやすいだけか!)こういうのでスイカが入っているのが嬉しくって~ついついサイフのヒモが緩くなってしまいまいした。えへv
さとさんもお忙しそうですね。暑くなってくると、結構体力使いますし、お気をつけて。
そういえば、この日のお客さまは、スタジオライブの方だったんですが、例の「アニメの殿堂」は、場所が悪いと言っておられましたね。中央線沿線のどこかにあれば、いろいろな集まりに使いやすいのに」とのこと。現場の声が少しでも反映されるといいですねえ。
夏のアニメーションイベント、頑張ってください!ご一緒できるのを楽しみにしています。とりあえずキリンビール!そんで映画も!!
投稿: MASA | 2009/07/09 06:17