« 本日のお茶 | トップページ | 気休めですが(T_T) »

2009/09/03

暑さに負けて

暑さに負けて
連日の猛暑(西日本は容赦なく残暑真っ最中です)の中外営業。毎年この時期の風物詩のよーなもんなんですが、今年はことさらこたえるわ~(> <)もうカンカン照りといっていい好天の中、1日中ですからね。まあ順調なのですが、外営業やってると、通常仕事が溜まりまくる訳で、これはこれで参ってます。またリテイクだし。何のためのチェックなのか分からん!と上司にグチを言ってみる。
今年は新しい担当になっていて、それはそれで新鮮でした。なかなか面白かったです。いろんな仕事をやってみるもんだなあ(でもバテバテ・・・よかった探しです)
帰ってからも暑さにやられて、食欲が出ません。この日はついに禁断の飲み物に手を出してしまった。普段家では飲まないようにしております。使い物にならなくなるから。でも今日は1日外だったし、これくらいはいいでしょと、ビールを開ました。夏にYさんからお土産でもらった限定エビスv美味しかった~
これが今日の晩御飯になったのはナイショの方向で・・・

|

« 本日のお茶 | トップページ | 気休めですが(T_T) »

コメント

お疲れさまです^^:

えびすビール・・・ちょっと高いけど、ホップが他社と違ってコクがありますねぇ。
MASAさんも、お気に入りのビールなんでしょ!
最近、やたらと地ビールなんて云うのが販売されているけど、味もコクもあんまり美味しくないよね!
ビールの持ち味は、何と云ってもコクですから
咽喉越し良ければではなく、美味しいものでないと・・・

九月に入ったけど、MASAさんのお仕事はまだまだ
お忙しいのかな?
毎度のS残業、ゆっくりゆったりされる時間が欲しいよね^^

投稿: peco | 2009/09/04 09:15

pecoさん、コメントありがとうございます!
エビスは大好きなビールです。たまにしか飲まないので、せっかくだから美味しいのを飲みたいと思ってます。これはお友達が差し入れてくれたものですが、美味しかったです。pecoさんはビールはコク重視なんですね。私はコクと喉越しかなあ。キリンの一番絞りとか復刻ラガーとかも好きですよ。
地ビールは個性がありますよね。もう生産中止されてしまいましたが、山口の「獺祭(だっさい)」というお酒を造っておられる酒蔵さんが、「オットーフェスタ」という地ビールを出しておられて、それはすごく好きでした。いい地ビールと出会えると、全国にはまだまだ私の知らない地ビールが・・・と思ってしまいます。よい出会いをしたいものです。
9月も仕事は忙しいですが、仕事はあるというのは、ありがたいことかと思います。楽しみながら頑張ります。

投稿: MASA | 2009/09/05 19:08

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 暑さに負けて:

« 本日のお茶 | トップページ | 気休めですが(T_T) »