« 2010年1月 | トップページ | 2010年3月 »

2010年2月

2010/02/28

大仕事前

大仕事前
日曜日だけど曜日感覚が麻痺中。明日の準備をしなければならないので。
朝の予約を確認して、職場にサービス出勤。そしたらみんないらっしゃいましたよ(苦笑)準備を着々と。あー明日ってどんな1日なんだろう。画材屋さんにブツを受け渡して、デパート行ってお見舞い返しを買って・・・これだけで結構疲れました。体力落ちてるなあ~やれやれ
明日の準備をしっかりしようと思ったんですが、すごい早い時間に限界が来て愕然としました。弱ってるんだなあとびっくり。でも明日倒れる訳にはいかないので、寝てしまいました。
画像は桜の帯と水鳥の着物。明日着るんです。明日はこのおかげで超早いの。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2010/02/27

春の便り

春の便り
今日は土曜だけど出勤日なのです。曜日感覚が狂うなあ。
月曜の大仕事の準備。あーこれ1週間くらいかけてじっくりやりたかったんだけど、もう必要最低限になりそう。みんなごめん!サービス残業2時間半で、Sさんにブツをお渡しに行く。仕事がらみ(> <)
入院で伸び伸びになっていたマッサージの予約に行ったら、すごい肌の調子がいいみたいと褒められる。そりゃあれだけ健康的な生活送ってたらねえ。調子に乗ってスキンチェックもしてもらいました。これで結果が良ければ、私の普段の不調は不摂生の賜ということになりますね(苦笑)
さすがに10時過ぎて帰ると疲れる~やっとフィギュアがちゃんと見られました。完璧な演技って難しいんだなあとしみじみ。

いろんなことを諦めると健康的になれるみたい。ふ。
もうちょっと健康的になってみようと思います。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2010/02/26

早速残業(^_^;)

早速残業(^_^;)
昨日は徐行運転だったけど、今日はだいぶん通常に戻ったでしょうか(^_^;)来週明けのでかい仕事の準備をみなさまにお任せしてしまって、なんとかリカバーを試みるも、なんか勘が鈍ってるような気がします。最低限のことだけやって、サービス残業2時間半。いかん怒られる〜
帰ってついついフィギュアを見てしまいまして、持ち帰りの仕事が進まないよう(-_-;)あぁ、残念だったよね!真央ちゃん!でもその意気込みでさらに成長してくれると信じています(T_T)ああちゃんと録画しとけばよかった。途中でブツ切りにしないで〜鈴木選手と安藤選手のも見たかったです。
画像は入院中に描いていた絵。まだ上げてなかったかな?

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2010/02/25

遅れてチョコ

遅れてチョコ
やっとこさ出勤いたしました。みなさまにご挨拶して仕事スタート~
行ってみて思ったけど、やっぱ病院ってすごく安全な空間だと思いました。温度差がないしフラットだし・・・職場もバリアフリーなんですが、全然違います。普通に仕事したんですが、体が鈍ってるというか、衰えてるというか!背筋使ってないかったんだなあ~リハビリが必要ですわ(体脂肪率が上がってるハズです。筋力が衰えてるんだわ~)
今日は上司と主任から口を酸っぱくして「定時に帰れ!」と言われていたので、おとなしくサービス残業1時間。しかし恐ろしいほど仕事は進んでいませんよ!!でも無理してぶり返したくはないので、帰ります。結構疲れたし(> <)しばらく徐行運転ですわ~
家でもあんまり頑張らないがモットー(やらなきゃならないことを捨て置いてる・・・けどこれに手を着けたらたぶん睡眠時間を削るハメになるので)いろいろ諦めるとごはんちゃんと作ってお風呂入ってのんびりできるということが分かりました。いつまで続くのやら~
画像はSちゃんからいただいたチョコレート(笑)手作りです。私が15日にダウンしたので、今日いただいてしまった。ものすごくよくできてるよ・・・!去年もすごいと思ったけど、なんて器用なんだSちゃん!

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2010/02/24

退院しました(o^-^o)

退院しました(o^-^o)
一部の方にご心配をおかけしました(__)
本日無事に退院いたしました(o^-^o)しばらくは慣らし運転ですが、ぼちぼち復帰しますので、またよろしくお願いいたします(__)
今日は病院の精算待ちでえらいこと遅くなってしまい、実家に晩ごはんをパラサイト(^_^;)
肉!をリクエストしたら、いっぱい出してくれました。ありがとう母!さあ明日から頑張ります!

| | コメント (4) | トラックバック (0)

最後の入院食

最後の入院食
退院のはずが、なかなか手続きに時間がかかっているみたいで、まだ病室(-_-;)
画像は昼ご飯ですが、晩ごはんの時間になってしまいそうです(^_^;)

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2010/02/23

健康について考える

健康について考える
病院の中にミニ図書館のようなコーナーがあるので、時間を持て余してるときに借りたりしております。
退院したらちょっとは身体にいいことを始めてみたいと思います。
思いあたる節がいっぱいあります(-_-;)ちゃんとメンテナンスしなきゃなあ。
入院があまりにも快適で!今引越ししたい熱も沸騰中!

| | コメント (0) | トラックバック (0)

火曜日の昼食

火曜日の昼食
トリスキーとして嬉しいメニューです(o^-^o)
明日何事もなければ、午後退院できそうです!あ〜嬉しい〜(T_T)

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2010/02/22

本日のお土産

本日のお土産
母が新しい椿を持って来てくれました。でも今日は午後点眼をして、描けなかったので残念。
もう一つは鹿児島と宮崎に行ってきたTちゃんのお土産(o^-^o)ありがとう〜
指宿泊まったんだって。いいなあ〜
色々おしゃべりできて楽しかったです。

| | コメント (3) | トラックバック (0)

月曜の夕食

月曜の夕食
入院から1週間、時間がゆっくり流れるよう(-_-;)
今日はお昼がカレーで、夕食はなんと刺し身!びっくり!
わ〜ん呑みたくなるじゃあありませんか!贅沢だなあ(^_^;)

| | コメント (0) | トラックバック (0)

本日の差し入れ?

本日の差し入れ?
午後からの検査で、割と順調だったので、明日もう一度やって、特になければ明後日退院の予定。色々調べるみたいです (^_^;)
画像は父からの差し入れ?
今日は22222の日だったのですね。テツのみなさまには熱い日だったのかしら。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

こんなことやってます(^_^;)

こんなことやってます(^_^;)
今日は午前中検査がなかったので、もう時間をもてあましてしまい(-_-;)朝なんか一番風呂ですよ!なんか絶対バチが当たる!
暇だったので、お茶なんぞ煎れてみる。せめてカップは春らしく。まさかこのカップを病院で使うことになろうとは。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2010/02/21

本日の差し入れ

本日の差し入れ
夕方お世話になってるN本主任と、チームを代表してO部さまが来てくださる。ご迷惑おかけしてすいません(__)
なんだか心配をおかけしてしまい、申し訳なく〜
でもみなさまのおかげで、寝ていられます。本当にありがたいです(T_T)

| | コメント (0) | トラックバック (0)

日曜日の夕食

日曜日の夕食
なんか初めて肉!が出てきた気がします。体重は増えてませんが、身体が肉を求めてるよう〜そして食物繊維はばっちりです!母の差し入れも心強いなあ

今日は朝だけちょっと微熱。昨日睡眠が浅かったからだろうか?
夕方先生が来られたけど、先生いつ休んでるんですか(-_-;)お医者様ってすごい!

| | コメント (0) | トラックバック (0)

淡彩

淡彩
病室なので、どうしても淡彩で。リキテックスも持って来てるけど、汚しそうだしなあ。あと、窓側じゃあないので、暗めなのです〜
色は元々苦手なのに(^_^;)

| | コメント (0) | トラックバック (0)

色紙は描きにくい(^_^;)

色紙は描きにくい(^_^;)
にじむ〜(-_-;)
扇面に初めて挑戦。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

暖かいので落ちちゃうねぇ

暖かいので落ちちゃうねぇ
今日は色まで塗れましたよ。贅沢な時間を過ごさせていただいております。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2010/02/20

久々にお絵描き

久々にお絵描き
さすがに寝ているだけなのも辛くなってきて、今日はお絵描きもちょっとばかりやってみました。熱も平熱に近くなったし(昨日までは微熱)
やってみてまだあんまり戻ってないのを実感。疲れやすくなってるみたいです。集中力が小一時間ほどしか続かない〜本を読んだりするのは割と平気になったんだけどなあ。持って来てもらった椿を3枚ほど描いてみました。明日からは薬が減るらしいので、徐々に慣らして行きたいです。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

土曜日の昼食

土曜日の昼食
筑前煮とひじき。メロンもついてなんかゴージャス!
晩ご飯は穴子の蒲焼きでした。美味しく食べられて幸せ(o^-^o)
ただ、体重は怖いことになってるかもしれません(^_^;)ちょっとばかり筋トレも始めてみました。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2010/02/19

本日の差し入れ

本日の差し入れ
主任と課長から(^_^;)
後ろの焼き菓子は分かるとして(ありがとうございます)何故モーニング!?しかも今週は諸星先生が載ってる号じゃん!ばれてる!?

| | コメント (0) | トラックバック (0)

差し入れ

差し入れ
昨日A山ちゃんが[明日の飲み会に来られないだろうから]と持って来てくれた差し入れ(^_^;)
日保ちもするという優れものです!それよりいっぱい話せて嬉しかったです。ありがとう!
飲み会行きたかった〜

| | コメント (0) | トラックバック (0)

金曜日の晩ごはん

金曜日の晩ごはん
今日は八宝菜でした。いかん、ごはんが進む!
だいぶん右目の反応が戻ってきました。しかし、昼からがっつりフィギュアを見てしまい、夜は休めようと思います。薬が錠剤になって、夜は少ない量のせいか、不眠症からは脱出したようです。よかった〜

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2010/02/18

晩ごはん

晩ごはん
今日は照り焼きが美味しかったです。いかん、ご飯が進む!
そして食欲があるのはいいんだけど、これも副作用らしいんですよね(^_^;)むくみも気になる〜

だいぶん元気になってきました。

| | コメント (2) | トラックバック (0)

お昼はうどん

お昼はうどん
食物繊維強化メニューですね(^_^;)ブロッコリーは母の差し入れです。ありがとう!

| | コメント (0) | トラックバック (1)

朝はパンにしてもらいました

朝はパンにしてもらいました
牛乳があるから、やっぱパンかと。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2010/02/17

本日の差し入れ

本日の差し入れ
夕方、S子おねーさまとTちゃんが来てくださって、色々とお喋り。なんと夜の7時を過ぎてから、検査が入ってしまい、あまりゆっくりお話できなかったのが残念!
画像はTちゃんからの差し入れ(o^-^o)パラパラと見られ、知的好奇心を刺激されるという、素敵な本でした。ありがとう〜

| | コメント (0) | トラックバック (0)

入院2日目の昼食

入院2日目の昼食
実質3日目ですよ。点滴も3本目で、だいぶん効いてきたのか、視力はかなり回復してきました。よかったです(T_T)ただ、薬の副作用で不眠症気味。どこでもいつでも寝られる人なのですが、眠たくならない不思議。
検査はひととおり終わりましたが、結局原因の特定には至らず。症状は改善されているので、明日からは薬で様子見です。このまま治ってくれるといいなあ。

画像は本日の昼食。わかりました。昼食がここの病院のメインらしいということが!すき焼きと海鼠の酢の物なんて、なんてお酒が呑みたくなるメニューなんだ!美味しかったです(o^-^o)夜はその代わりシンプルに軽いものが出るようです。
症状が改善したおかげで、昼から男子フィギュアのショートプログラムにかぶり付きでした。眼福でした〜v

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2010/02/16

入院1日目の昼食

入院1日目の昼食
今日は検査と点滴と健診とで忙しい日でした。
検査結果で脳神経外科に行ってくれと言われた時は、涙目でしたが、やばいものではなさそうとのことです。ほっとしました(T_T)
夕方から専門職のお友達が来てくれて、賑やかでした(みんなが行った出張に私も行く予定でした)Y本ちゃん、週末から韓国だそうで、うらやましい。H森ちゃんも忙しいのにありがとう!そしてM山さんご迷惑おかけしてしまってすいません(T_T)夜はTちゃんが来てくれて、わいわいと楽しかったです。ありがたいなあ。軽い本をリクエストしたら特撮ニュー○イプを買って来てくれて大笑いでした。みなさまのおかげで、元気出たですよ。メールくださった方々、掲示板で声をかけてくださったみなさま、本当にありがとうございました(T_T)もう少しかかりそうですが、元気ですのでご心配なく!
画像は本日の昼食。ここの人間ドックの弁当がすごいよかったので、期待してしまったのがいかんかった〜質実剛健な内容でした。お昼が一番バランスがよかったかな?夜がちょっと寂し目なのが、悲しいなあ。明日に期待してます!

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2010/02/15

いきなり入院

いきなり入院
業務連絡(^_^;)
ちょっといきなり入院することになってしまいました。目の痛みは視神経炎らしく、その点滴治療と観察のため(^_^;)
朝ダッシュで職場に行って、明日の出張準備しておいてよかった〜なんとか人に頼めます。
しかしあれよあれよという間に決まってしまって、もう右往左往ですわ。職場と家族に迷惑かけるわあ〜だいたいいつもギリギリでやってるから、やり残したことが多すぎる。真っ青ですが、強制リセットだなあ(T_T)
夜入院して点滴中。口の中がちょっと苦いような気がします。先生の注射が効いたのか、今は目は痛くありません。右目の視野が下半分白っぽいです。
こんな状態なので、連絡はメールが確実です。困った〜作品展の案内ハガキができてないのに!

| | コメント (2) | トラックバック (0)

2010/02/14

バレンタイン

バレンタイン
一応買ってます。職場には金曜にあげました。
これは去年も買った嵯峨乃屋さんというところの。去年は貝会わせだったんですが、今年は扇でした!相変わらずキレイ。
バレンタイン更新したかったけど、目が痛いのでちょっと無理そう。ああこの土日やりたいことがいっぱいあったのに・・・

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2010/02/13

ご近所の梅

ご近所の梅
朝イチで眼科に行ってみたんですが、えんえんと検査されて、どうも原因は目じゃなくて視神経の方らしいと分かってくる。相変わらず痛い。こりゃ大きい病院ですねえと言われ、この土日は家で安静にすべしと厳命される。
今日美術展行きたかったのに!!クリムトとシーレが終わっちゃう~(> <)
目が痛いので実家にパラサイト。画像はご近所の梅。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2010/02/12

春の便り

春の便り
お仕事営業日、頑張りました。定時後に病院行ってきたけど、インフルとかではなさそうなので薬をもらって帰る。そんから職場に戻ってサービス残業3時間。いかん、目の方はどうも別ものみたい。明日眼科だ。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2010/02/11

げとしました!

げとしました!
建国記念の日で祝日。あいにくの大雨でした。いろいろ雑用をこなして、お昼頃に地元のデパ地下に行ってきました。目的はあれです、チョコ買いに。職場のは明日渡そうと思って。
しかし、デパ地下はすごい人で、だいたい駐車場に入るのも一苦労だったんですよねえ。人並みに押されまくって、へろへろになりながらなんとか買い出し終了。
帰ってからなんか体がだるいな~と思いながら、ふと思いついて熱を測ったのがいかんかった。37℃5分!うひゃ、熱あるじゃん!平熱が低いのでこの体温なら私にとって結構な熱です。火曜くらいから何か調子が悪かったのはこのせいなのか?目も相変わらず痛くて治る気配がないし。しかし明日はバリバリの営業が入っていて、絶対に休めない日!ちゅー訳で一気に病人モードに。おとなしく寝てました。いやーなんぼでも寝れますな。やりたいこといっぱいあったのになあ。
画像は先日、近所の巨大ショッピングセンターでげとした「マッドメン」完全版!まさかこんなところにあったとは!
今回は初心にもどったということで、あのページの改編はなしで、初版時のものだそうです。それから諸星先生自身の解説がより詳しく、元ネタになった本が紹介されてました。これ、図書館とかにないかしら。ちょっと探してみたいなあ、

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2010/02/10

本日のお茶&ヒストリア

本日のお茶
今日提出の書類はなんとか間に合いました。そして文書の発送も完了。後はこの雑用の山を・・・(無理ぽ)そして金曜に監査が入っているので、いろいろ準備・・・分かっていたんだから、きちんと早めに取りかかっておけば・・・(でもそれはあの仕事量考えると厳しいのう)
サービス残業2時間半で今日はお茶。研究会直前で鍛えられました~なんとかクリアーできるといいなあ。
今日のお稽古で、先生がたまたま出してくださった水差しが「破れ傘」(うつし)。おお、今日のヒストリアは「古田織部」だし!なんてタイムリーなの!
画像は録画した本日の「ヒストリア」。ちょうど破れ傘も出たので、撮ってみました(画質悪いけど)ちゃんと「へうげもの」の紹介もされていて、お得感2倍。いっぱい織部焼が見られたのもよかったなあ。やっぱ斬新ですよねえ。このデザイン感覚はもはや現代美術!織部の死によって廃れちゃったんだろうけど(織部焼と古田織部が関係あるという物証はないらしいですが)、やはり家康の権力に遠慮したのかしらみなさん。あー棄てるなら私に一つください!京都を掘り返すと織部焼出てこないかなあ。
眼精疲労かと思って、帰りにマッサージに寄って首のあたりを中心に揉んでもらいました。うーん・・・楽になったような・・・??でもあんまり変わらない気もする。こりゃ眼科かなあ。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2010/02/09

1万km記念(o^-^o)

あ
通勤途中だったので、ちょっきりは撮れないかなと思いつつ、一応携帯カメラを用意してたら、ちょうど信号待ちで停まったので撮影!

1万km記念(o^-^o)
1万㎞記念!

アクセラちゃん、これからもよろしくお願いします~

仕事は山を片づけつつあるんですが、作業場の混沌に手を着けたら大変なことに・・・いつ終わるんだこれ(泣)おまけにうちのチームにリタイア続出。お隣のTさんが昨日から具合が悪そうだったのですが、39℃熱が出てお休み。Sさんは東京出張から帰ってきたものの、その前から調子が悪くて元気がない(仕事が押していて休めないそうです)、T課長も調子が悪くなって早退。かくいう私も昨日からしんどいな~と思っていたのですが、喉が痛くなってきて、ひょっとして風邪の症状かもとガクブルです。おまけに眼精疲労なのか目が痛いんですよ。たまたま友人たちに目の異常を訴える人がいて、掲示板で話題になってたりしてまして、あ~私もそのうち眼科行かなきゃかも・・・とりあえずコンタクト外してしばらく様子見。主任は元気なのですが、「これって昨日の査定が終わって、みんな気が抜けたからじゃないの」との疑惑が(笑)そうかもしれませんね~
でも明日〆の仕事があって、サービス残業4時間半。なんとか騙しだまし頑張りました。夜になって前職場にいらしたS山さんが来られてひとしきりお話。楽しかったです。
帰りに近所にできた巨大ショッピングセンターに寄ったのですが(10時までやってる)、思ったより品揃えが豊富で、探していたものが見つかったので嬉しかったです。
今日は寝ます・・・

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2010/02/08

あとちょっとで

あとちょっとで
週明け、あ~体がだるい~と起床。走った皆さんに比べればなんてことないと思うのですが、寒い中立ちっぱなしがこたえたようです。でも仕事しなきゃね(泣)
今日は実は、今やってる仕事の大きな査定があって、なんとかクリアーいたしました。ちゃんと準備もしたし、通り抜けるとは思っていたのですが、過去幾度となく紛糾したものですから、ちょっとドキドキしたよ。何とか終わってよかったです。これでやっと一段落して、雑務の方に移行できるかな。今そりゃもう、山が高くなってしまって・・・サービス残業3時間。ちょっと買い物に行かなきゃならなくて、早めに出ました。
帰り着いたら、車の走行距離が9998㎞だった!もうちょっとで1万だ~!明日の通勤途中で1万になりますね。
なんとかメニュ絵のみ更新。拍手ありがとうございました!あと、通販の方もわざわざ到着メールありがとうございました~

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2010/02/07

頑張りました!

頑張りました!
今日は市内の駅伝大会。うちの職場からも3チーム出ます!
天気が心配だったんだけど、これでもかってほどに晴れてくれて、絶好の駅伝日和!そのかわり朝、霜がすごかったですけど、よかった~うん、自分の晴れ女っぷりは健在!
朝5時に起きて炊き出しを頑張りました。一升炊いたよ~。頑張って握ってみましたおにぎり軍団。今年はウインナーもいっぱい炒めてみました(若手が肉喰いなので)。豚汁は御大にまかせて、午前中は応援がいっぱいできました。面白かった~!
結果は全員無事完走ということでよかったです。みんなお疲れ様~
帰ってお風呂で暖まりました。やっぱ寒かった!夜は打ち上げ行ったけど飲まずにわいわいやって帰宅。若手は2時までやったらしい(翌日仕事なのに・・・)凄いなあ!自分は寒かったのと、朝早かったのと、ほぼ一日歩き回ったため(周回コースだったので、あっちこっちポイント行って応援してた)帰っておこたの住人になってしまいました。ちゃんと大河とシンケンとWとサンレッドは見たよ。明日からまた仕事。頑張りたいです。

| | コメント (2) | トラックバック (0)

2010/02/06

たった2ページ

たった2ページ
昨日の疲れと週末のせいもあって、朝はゆっくりさせてもらいました。起きるのは7時くらいに起きたけど、掃除とか洗濯とかやりながらぐだぐだ。まあ半分は以前撮った絵の画像データが見つからなくて、ひっかき回して掃除してました。やっと見つけて、画廊の方にメールで添付。ああ、もっとちゃんと整理しておかなければ!
午後からいろいろ行くところがあって、仕度しながらTV見てたら「容疑者Xの献身」を見かけてしまい、うっかり見てしまいました。スタートが遅くなった~
郵便局行って、職場に行ってちょっとだけサービス出勤(昨日仕事のキリが悪いところまでしかできなかったため。後明日の準備)、本屋行って、車屋さん行って、画廊に行って打ち合わせして、明日の物品をいろいろ買って、やっと帰って来ました。明日は駅伝の応援部隊で早いのです。
画像は藤田和日郎特集の「ユリイカ」。諸星先生が寄稿されてると聞いて買ってきました。たった2ページでしたが、ユニークな内容でよかったです。私は「うしおととら」大好きなので、お買い得でした。相変わらず藤田先生熱いなあ!「からくりサーカス」は挫折してしまいましたが(ちょっと長すぎ)、また機会があったら読んでみたいと思います。藤田先生のこの熱さは島本先生と双璧。こういう人が少年漫画にいてくれて素直に嬉しいです。そして諸星先生は「妖怪ハンター」を少年マンガとして描きたかったらしいと知ってまた嬉しかったです。稗田先生はどうしても解説者に廻ってしまうけど、渚ちゃんとかそういう役割なんだろうなあ。ああ、「マッドメン」が読みたくなった!しょーがない、完全版を密林でぽちって来よう~(市内中の本屋さんに行ったけどありませんでした。あ、新しくできた○屋書店にはまだ行ってない。今度ちょっと行ってみよう。なければネットですね)

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2010/02/05

ギリギリでした

ギリギリでした
結局昨日は寝てしまい、早朝に起きてなんとか申込みを書いたのですが、あとちょっとカットにトーンを・・・というところまでで時間切れ(泣)そのまま出勤となりました。
この日は午前中いろいろややこしい仕事があって、午後は外に営業。この冬一番の寒波到来の中、2時間半外に立ちっぱなしだったので、体が芯からヒエヒエになりました・・・さ・・・寒かったよ(泣)カイロも貼ったのですが、役に立たないほどでした。まあこっちの寒さなんて、北陸の方に比べたら大したことないのは分かりますが、耐性がないのでもう辛かったですよ。そのままサービス残業3時間。結局郵便局にはそれから行って、速達で出しました・・・まあなんとか済んだかしら。全くいつもギリギリにならないとやらないダメ人間っぷりを露呈してしまいました。次はもうちょっと余裕もってやりたいです。
画像は帰ってやっと読んだモーニング。また新キャラが出てきましたが、どうやって収集つけてくれるのかしら先生。楽しみです!
この日は外営業の寒さが堪えて、こたつで寝てしまった・・・。うん、ぽにょは途中から見ましたよ。これは大画面で見て正解だったなあ。こないだ見たアバターと比べてなんて目に優しいの(笑)

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2010/02/04

表紙のみ

表紙のみ
昨日はお茶で遅かったのですが、申込みを書く途中で沈没・・・
そして今日も朝からひたすらお仕事。まあ順調っちゃ順調?物量が多すぎて、なかなか山が減りません。でもとても難しいコンペが一次審査を通過したので、嬉しかった~。担当の子が20日に横浜に行きますよ。頑張って取ってきてね!(もし取れたら○○万の仕事になる~!)
そんなこんなのサービス残業2時間半。この日はうっかりマッサージの予約をお願いしてしまってて、癒されたけど、そのぶん頑張って申し込み書かなきゃな夜(> <)ちょっとぐだぐだ。
画像は今日発売のモーニング。とりあえず買ったけど、申込み書き終わるまで封印中。だから表紙のみ。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2010/02/03

節分の日のお茶

節分でした
今日は節分。職場では今日はマメだとか恵方巻だとか話題になってましたが、私は宿直明けなのでもう頭が重い重い・・・まあ通常仕事は楽しかったのですが(これ3年前から始めたもので、結構慣れてきました)、ついに主任に原稿の締め切りを指摘され、なんとか提出。実はあと1つ残っています。これは主任も出してないからいいや(←ダメです)逃げちゃだめだ!会議もあって仕事のキリが悪く、サービス残業2時間半でお茶に。
節分当日というので、これでもかというほどふくふくなご趣向でした。画像は玄関のお面。伏見稲荷のものだそうです。後、お香合と主菓子とお茶碗が福。鬼は外もありました。お干菓子にもお豆があったりで嬉しかったです。ほかに何にも節分らしいことをしていないので、これで節分気分でした(実際は研究会の練習で、その他がいっぱいいっぱい(T T)先生、遅くなってすいません。来週こそ早く来たい!
さすがに帰ってお風呂に入って沈没。あああ、明日こそ申込み書かなきゃ!

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2010/02/02

宿直でした

とりあえず原稿の締め切りに追われています・・・昨日午前出張で割と早く帰ったので、仕事が山積み(泣)おまけにそのまま宿直に突入。
一体いつ申込みを書けばいいのか・・・(遠い目)
一応持ち込んだんですが、この日は夜も営業が入って、身動き取れなかったです。宿直明けだと明日も厳しいかしら。こんなときデータなら締め切りが延びるのにと思うのですが、アナログ人間なので。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2010/02/01

首を絞める

首を絞める
2月に入ってしまいました・・・うううなんとか済まさないといけないことが山積み!
仕事も決算期に入ってきて気が抜けません。3月にはキレイな体になっていたい!週頭だってのに朝から県央部に出張。トンボ帰りで午後から仕事(間に合いました・・・)大雨だったので大変でした。Mさん手伝ってくれてありがとう~!みなさんホントお疲れさまでした!そんな週明けサービス残業3時間。明日は宿直なので、いろいろやってしまわないと・・・そして申込みをなんとか書いてしまわないと!
仕事でちょっと資料が必要だったので、文房具屋さんと本屋さんに行ったんですが、そこで新刊を見つけてしまいました。「チャンネルはそのまま」2巻。相変わらず面白いです!編成さんのお仕事の苦悩がよくわかりました。そう・・・野球とかホント日程調整してても雨とかでいきなり中止とかになったりするから(イベント仕事がらみで経験有り)大変なんだよね~編成判断を任される23歳、頑張ってください(笑)
しかしうっかりこれを買ってしまったばかりに、ついつい読んでしまいました。あああ、まずい!貴重な1日が(> <)

以下、2月にやることメモ

続きを読む "首を絞める"

| | コメント (0) | トラックバック (0)

« 2010年1月 | トップページ | 2010年3月 »