2010年お花見ドライブ
個展も終わったことですし、やっとお休み!そして桜が丁度満開!!
今年は山口・一の坂川にお花見ドライブに行ってきました。すごいキレイで行ってよかった~以下レポートです(結局山陰周りで帰ってきたので、えらいこと長いドライブになりました)
長くなったので折りたたみます~
せっかく山口に行くのだからと、山口線の時刻表を見てみたら、ちょうど春休みでSLが走っています。これは見ねばと、湯田温泉駅に寄ってみました。
本当は「桜とSL」な写真を撮りたかったのですが、線路と桜がちょうど収まる構図がなく、しかも先頭部分はホームをずいぶん通り越して止まるのでした!しまった~!
でもくやしかったから、一応撮りました(ちょっとテツ入ってるワタクシ)
鉄道ファンの父に言わせると、これはディーゼルで引っ張っているので、あまり格好良くないとのことですが、煙を吐いて進む黒い弾丸はやっぱカッコイイです!
撮りテツのみなさんは、ちょっと先の踏切のところで三脚を立てておられました。さすがだ!きっといい場所はチェック済みなんだろうなあ。
それから山口駅まで行ったけど、やはり桜とのショットは難しく、潔く諦めました(そもそも気合が足りない)
そこからは一の坂川へ。
うわー桜満開!!
晴れているときの桜の色って、キラキラして本当にキレイ!
こんないいタイミングで来られたことに感謝です。
アップも撮ってみました。青い空とのマッチングがステキ。
川岸には菜の花も咲いてます。桜と菜の花のコラボも好き~v
この日は水量が多くて、見ていてもさわさわと気持ちよかったです。
青柳も好きな木の一つです。このへんに住んでる人はいいな~
ときどき橋を渡りつつ、そぞろ歩き。
確か一昨年も来たのですが、やはりここの桜は見事ですね~
桜だけなら割とどこにもあるけど、この枝振りと、水と周りの景色と・・・いいところです本当に。地元にこんな名所があるって贅沢だなあと思います。
つづきます。
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
コメント