お菓子
今日は大徳寺方面に行こうということになり、地下鉄で移動。そこからはそんなに距離もないし、歩こうということになって、そぞろ歩いて西に向かいます。
Hちゃんが持ってたガイド(「京都てくてく・・・」だったかそんな歩くためのガイド)に載っていた、お菓子屋さんを探そうとあっちこっちにふらふらと。京都の普通の市街を歩くというのも面白かったです。
しばらく歩いてやっとこさ発見しました。「嘯月」というお菓子屋さん。ほとんど店頭販売のみで、しかもショーケースとかはないというお店。お干菓子はありますかと聞いたら、あるということでしたので、それを一つ。アットホームな感じのお店でした。これはお茶のみなさまへのお土産に決定。楽しみです。
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
コメント