« まだまだ | トップページ | 梅雨末期その2 »

2010/07/15

梅雨末期その1

昨日に続き、今日も大雨(> <)
どうもJRは徐行運転、高速もあっちこっちで通行止めみたい。市内の一般道はさほどではなかったので、自分自身は普通に行けたのですが、どうも県央部方面からの皆さんが大変みたい。
JRの代替バスで3時間遅れで出勤してきたAくんなんか、出たあと家の周辺が水没したという連絡で、途方に暮れていたし、K川町もかなり大変だったらしく、親戚の人がえらい目に遭っていたみたいで・・・ううう恐ろしい、災害はこりごりです。
昨日に引き続き、このおかげで午後の予定がすべてキャンセル(T T)まあ美祢線なんかは、線路が宙に浮いている状態だそうで、県内の移動はかなり無理っぽいし、仕方がないのか。しかし決算期に大変なダメージですよ。トホホ~
なんとか最低限の営業をこなしつつ、明日はどうなってしまうのかと戦々恐々。とりあえずどう転んでもいいように準備をしました。サービス残業4時間。
帰ってTVつけてみたら、全国ニュースになってるじゃん!厚狭駅周辺は完全に水没してるよ!こりゃM岡のねーさんとかAちゃんとか無事かしら~。無事だったところも断水してたりで、しばらく復旧にはかかりそうです。早く元通りにならないかしら。みなさんのご無事をお祈りいたします。

|

« まだまだ | トップページ | 梅雨末期その2 »

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 梅雨末期その1:

« まだまだ | トップページ | 梅雨末期その2 »