« にちりん | トップページ | チキン南蛮もどき »

2010/08/04

宮崎の美味いもの

宮崎の美味いもの
朝イチの便だというのに、宮崎に着いたのは昼過ぎ。・・・遠い・・・
本当に早く東九州自動車道を作って欲しいです。
会議は無事に終わり、なかなかいい講演を聞けたり、アドバイスをいただいたり、実り多い会だったと思います。
宮崎ってやっぱり暑い!途中スコールのような雨が降り、あっという間に上がるなど、ここは南国なんだということを実感。気のせいか地元の方のお顔立ちも個性的です。
夜は県の代表の方々と反省会を。せっかくなので宮崎の美味しいものをと、いろいろいただきました。↑は地鶏の炭火焼ではなく「石焼」というもの。ごま油が香ばしくて美味しかった!捕りもやわらかいの~
宮崎牛
続いて、これは食べねばと牛を食べました。宮崎牛のステーキ。・・・もう何も言いますまい・・・美味しかったv
これでちょっとは地元経済に貢献できたかしら。
冷や汁
お店の方のサービスで冷汁もいただきました。私は本格的な冷汁は初めて!これ、すんごい美味しい。酒のあてになりそうにいい出汁が出ています。熱いご飯にかけていただきましたが、たっぷりがいいと思う。そして冷ご飯でも合うと思いました。うう、お腹いっぱい!
2次会は、大学の先輩・後輩と合流し、宮崎の繁華街をぶらぶら。たぶん町に繰り出しているのは関係者が多かったのではと思います。偶然同じ県の人とばったり会ったり、びっくりでした。
久々に合うみなさんとまったりとお話。後輩くんは地元で事務局なんかをやってる辣腕で、やはり口蹄疫の影響は大きかったらしく、かなり苦労されてるみたいでした。
でも、宮崎県人らしい「おもてなし」の精神で乗り切ろう!という前向きの心構えが素晴らしかった。なんだかもう聞いているだけで心が洗われましたよ。お疲れ様でした。あと1日頑張ってください!

|

« にちりん | トップページ | チキン南蛮もどき »

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 宮崎の美味いもの:

« にちりん | トップページ | チキン南蛮もどき »