テレビの話
仕事は決算期前のいろいろ。締め切りが近いのがあって、明日が勝負な予感です。Nねーさんが来ておられていろいろお話できてよかったです。サービス残業3時間半。
昨日のプロフェッショナルで石岡瑛子さんのことをやってて、すごい面白かったのですが、途中仕事がらみで電話が入ってきてしまい、後半がちゃんと見られなかったので、今日再放送が見られてよかった。
衣装デザイナーとして有名な美術デザインをされる方です。広告の世界から40になって一旦リセットして、アメリカに渡るとかかっこよすぎる!「オリジナルを追求する」「時代を越える」「1ミリの差」「自分を燃やし尽くす」とか、ためになる言葉がいっぱい出てきました。今71歳とか信じられないです。こういう生き方って憧れますね~考え方が前向きで素晴らしいと思いました。
番組中ではブロードウエイの新作ミュージカル「スパイダーマン」の衣装美術が紹介されていましたが、これがまたすばらしくかっこよくて!わー見にいきたいなあと思ってしまった。元々スパイダーマン好きなのですが、演出がシュリー・テイモアだったり、ホントにその革新的なデザインと演出がうまいこと合ってるような作りに見えました。でもこれ日本には来ないだろうなあ。ライオンキングくらいヒットしたら、来てくれるかしら。すごいお金かかってるから、うまいこと興業に乗るといいですね。画像はよくわからないと思いますが、蜘蛛女の斬新な衣装。
今朝はニュースで、ドイツサッカーの特集fが組まれていて、朝っぱらからマガト監督(シャルケ)が拝めるなど、忙しい割には番組に恵まれてます。ドイツサッカーが朝紹介されるなんて、いい時代になったもんだ!なんでも日本人のまじめなところがドイツ人の気質と合うのだそうです。あーでも伊勢谷さんの徹子の部屋はうっかり見逃してしまった。昼間の番組は厳しいなあ。
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
コメント