九谷焼のネコ
今日は自分の担当イベント当日で、台風がどの速度で通過するか、キリキリ胃が痛むくらいの3日間でした。でも晴れましたよ、よかった~!(T T)自分の晴れ女ぶりに万歳!実は去年は途中でにわか雨で大変だったのです。風は強めだったものの、よい天気で、なんとかイベント終了いたしました。準備はそこまで大変じゃないのですが、ほぼ一人でやらなければならないので、いろいろと行き届かないところがあった気がします。でもみなさんのフォローのおかげで無事に終わりました。ここまでなかなか休まるヒマがなかったので、これでやっと一息かしら。
午後から出張があって、帰ってきてから研究協議、定時後はうちのチームの打ち合わせと、あわただしい1日でした。研究協議はいろいろ勉強になりました(おかげでしんどさは3割り増しくらいだったけど)。ふー終わったー!
この日は自分にご褒美とばかり、マッサージの予約をしていました。お疲れ様自分!サービス残業2時間半。まあ明日どうせサービス出勤するからね。
帰ったら↑この子が来ていました。なんでも父が陶器展に行って、お土産に買ってきたらしい。九谷焼・・・高そう・・・。右手が上がっている子は「お金がたまる」んだそうです。・・・まあ確かに金欠なので、気合を入れて貯めないといけないとは思うのですが・・・
(ぼそっと)・・・男親って娘の趣味を全く分かってないような・・・
たぶん友人なら分かると思うけど、こんなにかわいい子はたぶん私の部屋には似合わないと思うの。久谷焼好きで、ネコも好きなので喜ぶべきなんだろうけど、「おしい!もうちょっと!」という感じ。でも嬉しいので大切にしますね。お金も貯まればいいなあ。
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
わはは、確かに君のキャラとは違うな。でも、娘にどれがいいかなと選んでるところを想像すると、かわいいですよね。右手を挙げたネコ……ウチにも必要だわー!切実!金運祈願!!(笑)
投稿: sue | 2011/10/03 15:13
そうでしょ(笑)
きっといろいろ選んでくれたと思うので、ありがたく飾ってますが、浮いてますよ・・・ふ
お金は寂しがりだから、お仲間のところに集まっちゃうんだろうなあ。いや、いろいろちゃんとせねばと思うのですが、なかなか・・・
sueちゃん陶芸でぜひ右手まねきちゃんを作ってみたください!
うちもこの子でちょっとは金運アップされるといいです!!!
投稿: MASA | 2011/10/10 20:32