« 通院日なので早帰り | トップページ | 初めてのパン屋さん »

2011/11/26

缶入りジャム

缶入りジャム
画像はいただきもののいちごジャムです。県内の高校生が作ったというもの。缶入りなのが泣かせる(笑)
いただいたのはちょっと前なのですが、気が付くとうちの缶切りが行方不明(> <)結局買ったのですよ。絶対どっかにあるんだけどなあ。うーん悔しい。もったいない~
思ったより大きかったので、びんに入らなかった。残りはタッパーに詰めました。

色は悪いけど
そしてやっと今日の朝ごはんで初試食。これ、色は悪いけど美味しいなあ~滋味溢れるっていうか、素朴な美味しさがあります。ここんこと長門ゆずきちだったけど、これを先に食べるのもいいですね。ゆずきちは酸味が強いのでヨーグルトとかにはこっちの方が合う気がします。また美味しいパンを買って来なければ。

今日は受けなければいけない講習があってY大に。せっかく県央部に行くのに、早朝からいい時間まで拘束されるので、全く寄り道もできません(T T)
まあ、行ったら行ったで大変勉強になりました。面白い講習でよかった(なんせ自腹なもんで)専門分野でも苦手なところをいろいろと鍛えられた感じで、これは帰って実践できそうです。楽しみ。
そして休憩時間に教授とお話をする機会があったのですが、なんと自分の大先輩(大学)ということが判明(汗)大分上の方ですが、いろいろと盛り上がりました!一つ上のS川さんが○文社の○○に○○されるとか、来年度○○の○○○の中では○村がいいねとか(これは激しく同意!)思いがけないところで驚きの再会があるものですね。
この講習、偶然相方Tちゃんと、市内のお隣の事務所のH森ちゃんも取っていて、お昼は学食でランチ食べたり、近況報告したりして楽しかったです。
午後は実践がメインでこれまた面白かった~。やっぱTちゃん上手いなあ。
帰る頃には暗くなっていて、どこにも寄らずに(あ、パン屋さんには寄った)帰宅。やっと着物の片づけをしたり、掃除をしたりできました。さあ、本格的にシュラバ・・・仕事も月末&師走でかなり首が回らなくなってきました。ただ、あんまり無理はできないので、なんとか計画的に頑張りたいです。今のところまじめにご飯は作ってます。

|

« 通院日なので早帰り | トップページ | 初めてのパン屋さん »

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 缶入りジャム:

« 通院日なので早帰り | トップページ | 初めてのパン屋さん »