« 宿直でした(名古屋のお菓子) | トップページ | セロリ尽くし »

2012/01/21

蝋梅とか水仙とか

ろうばい
宿直明け。一仕事してから実家に。田舎に母を連れて行く約束をしていたのでした。私もお花を見にいったりしたかったのでそれはいいんですが、あまりにも疲れていたので(よく考えたら正月以来休み取ってない)「温泉行こう」ということに。午前中は川棚温泉に行って参りました。久々だったけど、朝早かったので貸し切り状態。気持ちよかったー。帰りに田舎に行っていろいろお花を取ってきました。↑は蝋梅。この季節一番に咲いてくれる花で、香りもいいですよね。

水仙
水仙もぼちぼち咲いていました。一重のが好き。

追加
萩焼に生けてみる。椿もそろそろ見頃です。

枯れ
サルトリイバラはこっちに移しました。

さあ、これでお絵描きできるといいけどな。この日はスーパーで北浦産のウニを発見し(久々だよ!)、ブリもいいのがあったので、実家にパラサイト。新ワカメとか特牛イカもあってごちそう~。田舎で採れたばかりの橙酢がフレッシュで美味しかった~v土佐鶴を1本ほぼ空けてしまいました・・・まあいろいろあったし自分にご褒美ということで。来週もう一山あるんだよね。
やっとこさ日記追いつきました。これからぼちぼち更新も頑張ります。

|

« 宿直でした(名古屋のお菓子) | トップページ | セロリ尽くし »

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 蝋梅とか水仙とか:

« 宿直でした(名古屋のお菓子) | トップページ | セロリ尽くし »