お正月・山口めぐり(台湾料理と喫茶店)
↑の画像はホテルの玄関。お正月らしい飾りでいいですね~
素泊まりプランだったのですが、コーヒーサービスがついていたので、ついケーキを頼んでしまった。きっと太ってる・・・これで打ち止めにしたいッス。
湯田温泉に泊まったあと、午前中は時間があったので、みんなで早めにお昼ごはんを。
評判の台湾料理のお店↓
ボウリングの森のところにあります。
ちゃんと本場の方が作っている台湾料理のお店です。
「恒豐館」
TEL:083-920-4928
山口県山口市泉町9-1
11:00~14:00 17:00~翌2:00
ランチ営業、夜10時以降入店可、夜12時以降入店可、日曜営業
ラーメンセットが有名で、 なんと、ラーメンと丼のセット(どちらもフルサイズ)が680円!なんですって。
男性陣がみんな頼んでたけど、ホントにボリューミーでした。 でも美味しいからってみんな完食してました。
飲み会翌日はさすがに無理だと思って、自分は炒飯。ちょっとピリ辛でパラリとしていて美味しかった~
みんなのもちょっとずつ摘ませてもらったけど、どれも美味!メニューも豊富で、これはビールを片手にコースで頼みたいなあと思いましたよ。
あとお得なレディースセットを今度食べに来たい!コスパがよいお店ですね。評判なのもわかります。
その後一の坂川沿いの喫茶店「琥珀」でお茶を。古い喫茶店で、のんびりとおしゃべりするのによい所ということで、Tちゃんのオススメでした。コーヒーがウエッジウッドで出てくるので、お好きな方は是非。
プリンセットが名物で、「たかがプリン」と思っていたら↑のよーな食べでがあるものが来ます。お腹いっぱいだったけど美味しいから食べちゃう罠。
こちらはケーキセット。ロールケーキと思って頼んだらWで来た(笑)こちらもコスパがよいお店です。
私は午後用事があったので、そこで解散になりましたが、また来年と言わず夏あたりにやりたいですね。
今度は恒豐館で夜飲みたい!
夜は夜で、別件で新年会が入っていて、なかなかにしんどかった。でも久々のみなさんにお会いできて嬉しかったです。1次会は80人くらい集まっていたのでは?すごいなー。2次会はAちゃんとS山さまとS波主任とお茶で締めました。懐かしいお話ができて嬉しかったです。
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
コメント