ド/ニ/ー/の映画に行ってきた
映画「関雲長」、本日から公開で、もう2週間しかないと打たれてしまったので、これが自分的にラストチャンスだと思い、行って参りました。
昨日遅かったのと、疲れていたので、居間で寝てしまって、気が付いたらメガネ踏んでた(> <)アサイチで修理に走りましたが、もうフレームからヤバイと言われたよ。しまったなあ。実は頼まれていた文章原稿があって、これを帰ってぐだぐだになりながらやってたのもあります。こういうの苦手なのよー。そういう先入観が先に立ってしまって、本気出せば1時間くらいで終わるところを、4日くらいうんうん唸ってた。今週仕事結構精神的にきつかったのもあるなあ。まあとりあえずこれもアサイチで出したので、キレイな体で映画に行けました。
それにしてもイオンモール福岡、遠かったです(T T)
せめてキャナルでやってくれたらなあ。空港のまだ向こうじゃん。九州でここ1館上映なのにー。そして初日というのにあんまりお客さんが・・・まあ宣伝もしてないからなあ。それにしてももうちょっと市内の映画館の方が人が入ると思うの。周りが家族連ればっかりでした。あ、この映画の鑑賞者は年齢層高めでしたよ。
詳しい感想はサイトの方に書きましたが、大画面で見られて満足ー
もう一回見たいけど、うーん無理そう・・・せめて小倉ならなあ。
嬉しかったのは、おそらく先着順で、クリアファイルのプレゼントがあったことです。ありがたかったです。
あ、ちゃんとパンフレットも売ってました。売り切れたり、入荷してないことも考えてたので、よかった~
帰りは直通バスのいい時間がなかったので、空港経由で天神まで(美術展に行った)
ここは車で来るといいんだろうなあ。
雛祭りの日(桃の節句)に三国映画に行けたのはよかったかな。
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
コメント