« 喜多方ラーメン | トップページ | 喜多方漆器・漆器蔵会津野 »

2012/05/03

喜多方酒蔵見学

酒蔵見学
喜多方は、蔵も多いけど、酒屋さんとみそ・しょうゆのお店も多いところでした。
たくさんの酒蔵がある中で、今回行ったのは「大和川酒造」さん。1790年(寛政2年)創業の老舗です。
実はこの酒造見学をとても楽しみにしていたワタクシ(笑)でも運転手なので飲めないの~(> <)もう一人のドライバーrinちゃんとじゃんけんで負けてしまったのでした。まあこの旅行中運転はするつもりだったので、よいです。いや、本当に最近飲まなくてもそんなに残念に思わない自分。友人たちがとても気を遣ってくれて、なんだかかえって申し訳なかったくらいです。

軟水
その代わり、お水をいただきました。軟水でとても美味しいお水です。これで作られるお酒は美味しいだろうなあ。
「いのち」という純米大吟醸が美味しそうだった~においだけかがせていただきましたが、くいくい行けちゃいそうでした。
ちなみに、試飲している友人の隣から香りをかがせていただいて、2本ほどジャケ買いしました。クールで実家に送りました。帰って飲むんだ~!

この跡店蔵とか味噌屋さんも廻りました。ゆっくり歩いたりレンタルサイクルで廻ったりしたいなあ。

|

« 喜多方ラーメン | トップページ | 喜多方漆器・漆器蔵会津野 »

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 喜多方酒蔵見学:

« 喜多方ラーメン | トップページ | 喜多方漆器・漆器蔵会津野 »