« 飯盛山から | トップページ | 飯坂温泉・旅館と温泉 »

2012/05/04

猪苗代湖・磐梯高原

猪苗代湖
会津からゴールドラインを通って、磐梯高原へ。
途中、猪苗代湖が見えて、わーなんてキレイ!と思いましたよ。晴れていたらもっとキレイだったと思うけど、曇っていても湖の色が神秘的で、なんだか不思議な光景でした。
山はまだまだ雪が多く、道は雪解け水でザーザー状態。道ばたには蕗のとうがにょきにょき出ていて、体感的には地元の2月~3月くらいな感じです。
時間があれば五色沼を見ながら、磐梯吾妻レークライン・スカイラインを通って行くコースもありましたが、急いでいたので、途中から115号線を通って行くコースに変更。

秋元発電所
そうしたら、全く偶然なんですが、桜が満開なところに出てきました。秋元発電所というところです。
道筋にもうずらっと並んでいて、すごい満開!思いがけず今年はお花見が2回できました!嬉しいなあ。
ちょうどお天気が不安定だったのですが、それもまたすごい対比になって、面白い写真が撮れました。
なんだか風雲急を告げるって感じの画ですよね。
ドライバーのみなさんが次々に車を停めて写真を撮っておられるのが面白かった。いや、ずっと冬山のようなところを降りてきたので、視覚的に驚きました。

時間おしてます(T_T)
もうちょっといたかったけど、時間が押していたので急ぎ足で出発。
あーこの写真は逆光だわー

そこから降りていくと、福島のフルーツラインということろに出ます。ちょうど梨の花が満開でした。

|

« 飯盛山から | トップページ | 飯坂温泉・旅館と温泉 »

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 猪苗代湖・磐梯高原:

« 飯盛山から | トップページ | 飯坂温泉・旅館と温泉 »