« 山口自由美術・下関美術協会展のお知らせ | トップページ | 夏が終わる1 »

2012/08/26

山口のお土産

お土産
日曜はずっと美術展の会場にいて、お話ししたり、批評を受けたり、楽しかったです。
防府なので、ぜんぜん案内状を出さなくてすいません。防府の知り合いあんまりいないのですよね。貴重な意見が聞けてよかったです。
あーでもこれは本展を前にどうにかしないと駄目だわーもうやり直す余裕がないよう~(> <)そんなことを思った夏のラストラン午後。
搬出はあっという間に終わりました。さあ、帰って片付けとかいろいろやらなきゃと思っていたのですが、昨日の睡眠不足が響いたとみえ、途中から記憶がありません。清盛は見ました。マツケン50には見えんー(笑)
なんかこれでもかというくらいに部屋が壊滅状態。なんとかせねばですが、明日からノンストップです!!!

画像はいただいた山口土産の定番、外郎。豆子郎が有名ですが、こちらの生外郎もめっちゃ美味しかった!

|

« 山口自由美術・下関美術協会展のお知らせ | トップページ | 夏が終わる1 »

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 山口のお土産:

« 山口自由美術・下関美術協会展のお知らせ | トップページ | 夏が終わる1 »