« 2013年11月 | トップページ | 2014年1月 »

2013年12月

2013/12/31

大晦日・年越し蕎麦

南アルプス
帰りの飛行機は16:25羽田発。
この時間だと夕暮れの日本アルプスの上を通るみたい。今日は偏西風が強くて、低く飛んだそうで、きれいに見えました。左側だったら富士山が見えたかも。

あ、なんとかこの日終了いたしました~
いやーはじめてセブンの冊子印刷を使ってみたけど、いいですね。もうちょっと部数少なくてよかったら、使い方もあるんだろうなあ。うん、余裕あったらね・・・
ノーパソ持ってってよかったこともあるけど、結局何もかもギリギリになってしまい、いくないッス。もっと早めの取りかかりが必要。

年越し
帰り飛行機にしてよかったのは、やはり早く帰れることですね。冬は空港から家まで雪が降ると怖いので、つい新幹線にしがちですが、スタットレスだし、こっちの方が楽かなあ。
おかげで実家で年越しいたしました。年越し蕎麦と菊川のしぼりたてvふくさしもいただき、シアワセでした。イェーガーにも間に合いましたよ(笑)

あーどったんばったんで何の進歩もなかった1年も終わるです・・・ちょっとリセットしたい。
よいお年を。そしてよき新年を。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2013/12/30

ケバブ熱

ケバブ
今日はお友達のお友達が手伝ってくれて、何とかなりました。また御礼いたします。

そんで帰り駅にケバブ売ってて、食べたくなって買いました。
美味しかった・・・しみじみ

今日は池袋北口のホテルでした。でもあんまりくつろげなかった・・・それは自分のせいですがー
キンコーズがもうちょっと近ければ嬉しい。そしてセブンが近ければ・・・
まああんまり選択肢なかったですけど。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2013/12/29

げとしました!

げとしました
紀ノ国屋書店の諸星大二郎情報をくださったみなさま、ありがとうございました!
おかげさまで無事げとしました!

本店に行きたかったのですが、私の拠点が池袋だったため、帰りの豊洲ららぽーと店で見つけました。最後の1冊で、余裕があればみなさまの分もと思ったのですが、ラスト一冊でした・・・

本店に行ったら、色紙もあったとの情報でしたが、今回は残念ながら諦めました~
こんなことなら、やはりもっと早くいろいろ終わらせておくべきだった・・・

あ、ららぽーと、実は初めて行きました。今度ゆっくりランチしたいなあ。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2013/12/28

池袋の焼き鳥屋さん

スパークリング

この日は結局昼過ぎに東京に着いたものの、Yさんちにお邪魔して作業・・・なんちゅー情けない年末(> <)Yさんお邪魔しました・・・!そして夜はRちゃんとご一緒して忘年会~v
池袋に美味しい焼き鳥屋さんがあるということで連れて行っていただきました。
獺祭のスパークリングがあったのでいただきました。美味しかった!

中身は
ここ、普通の串も美味しいのですが、ハツとかモツとかそういう系がとにかく美味しい!これはお揚げの中にチーズが入ったもの。

黒糖
お酒の取りそろえもすんごいよくて、ワインから焼酎まで、いろんな種類がありました。これは見たことがなかった黒糖焼酎。美味しかったです。

親子丼
親子丼で締めました。胡椒丼ってのも気になったけど、お腹がいっぱいで入らなかった。また今度~!

この日は帰ってからもいろいろやらねばで、せっかくのお江戸なのに、日常の延長のようでした。自業自得ですけどね~(T T)

| | コメント (0) | トラックバック (0)

羽田で仙厓

羽田です
結局2時間くらい仮眠取って、そのまま5時まで起きてて、5時半から荷物詰めだして、6時半に出発・・・なんでこうドロナワなのか!
まあなんとか間に合いましたが、来年はもう一本遅い便でもいいよ・・・
キレイな身体で年末を過ごしたいです。今年は本当に大掃除もせずに終わりそう・・・

今回本当に余裕がなくて、これくらいしか見られませんでした。ホントは横浜美術館の下村観山展に行きたかったんだけどねえ。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2013/12/27

まだ終わりません

まだ終わりません
今年の仕事納めもそこそこに、まだ終わらないんですよ年賀状が(> <)
明日っからのお江戸行きに備えて、いろいろ準備せねばなのに、まだ何にもできてない~と、途方に暮れながらナウシカを見てます・・・ふ・・・

今年の年賀状もあんまり気に入った図案が思い浮かばず、何か何年か前のの続きになった感じ。シリーズものといえば聞こえはいいかもですが(前は丑の年賀状)馬、難しいな~
本当は「暗黒神話」にかけて馬頭星雲の絵とか、「天のフチコマ」とかも考えたんだけど、お正月のおめでたい感じには全く向かないのでした・・・ははは・・・

そして新しい複合機だと、カセットの取り出しとかで時間かかっちゃって、結局古いプリンターでプリントアウトしているの図。あーいろいろやらかしている予感がします(チェックとかが不十分かもです)

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2013/12/26

ちょっとだけ準備

ちょっとだけ準備
いろいろやらなきゃなことを抱えてて、そして明日はもう仕事納めっちゅーに首が回んない状況です。忘年会全部蹴っているにもかかわらず、なんでこう追い詰められているのか。

実家は正月準備を始めたらしく、母がお花の差し入れにきてくれました。臘梅がもう咲いてるんだ~しかし、これを生けるのはいいけど、部屋がもう悲惨な状況で、心の余裕がありません。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2013/12/25

クリスマス和菓子

クリスマス和菓子
ケーキも鶏も連休中に食べたので、クリスマス本番には和菓子にしました。
「松琴堂」さんのクリスマス干菓子&主菓子。
かわいい~そして美味しかったです。主菓子は実は6個セットのものもあったのですが、もう行った時には売り切れてました。ここ、本店じゃないと売ってくれないの。これは淡雪で作った雪だるまです。あとツリーのお菓子とかもあったらしい・・・来年は予約したい。

まあこんなこと書いてますが、仕事納めカウントダウンでそれどころじゃないッス。そして年賀状がまだだ・・・

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2013/12/24

鶏を食べる日

鶏を食べる日
イブですが仕事・・・そしていろいろ年末の〆作業が怒濤。
しかし、さすがに今日はみんな早かったですね。鶏が食べたいということで、実家でトリをいただく。でも飲まなかったよ!帰って作業!(悲しいイブ・・・)

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2013/12/23

イブイブケーキ!

ケーキ!
3連休最終日、今日はお墓参りに行ったり、親の買い物につきあったり、家族サービスの日でした。ホントはこんなことしてる場合じゃなかったりする・・・いろいろ追い詰められてるんだけどね。
歳末のデパ地下は賑わってました。せめてケーキ買う。今年はモロゾフのケーキにしましたよ。ホールだけどちっちゃいから家族で分けました。

明日の仕事の準備しながら沈没・・・いろいろ追いついてない・・・

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2013/12/22

せんりょう

せんりょう
3連休の中日は、ちょっと宇部に先生のお見舞いでおでかけしました。
先生、お元気そうで何より~
初釜もやることになって、自分が全く鈍っているのがよくわかりドキドキです。でも久しぶりのお茶はやっぱりいいなあと思いました(12月はたぶんお稽古あっても一回も出られなかったかもしれず・・・)

ついでにYちゃんところに寄ってカタログをげと。ただ、このカタログもいつになったら見られるやら。MRは載ってたみたいです。お友達に教えてもらって、自分はまだ未確認。

画像はセンリョウです。師走押し迫ってます。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2013/12/21

百両(だったと思う)

百両
昨日の忘年会の余韻で午前中はエンジンかからなかった・・・反省(> <)
片付けとかやらなきゃだけど、仕事持って帰ってそれどころじゃなかったッス。
なんでこうドロナワなのかしら。

プリンター不調で古いプリンター引っ張り出したり、ゴミのよーな部屋がますますカオスになっております。

画像はこのシーズンにふさわしい赤い実のなる百両。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2013/12/20

蔓
画像は蔓です。

今日は実質上の大仕事の締め切り日&お疲れ様でした忘年会!

なんとかおわったあああああぁぁぁ~!

思い返せばこの1年いろいろあったなあ。下半期はちょっと巻き返していきたい。
忘年会はI野さまがえらいこと盛り上げてくださいました。尊敬!

(この日の朝ブツを送ったという・・・もう割り増し確実だよ。ふ)

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2013/12/19

照り葉

照り葉
画像は照り葉です。

今日はちょっとでっかい営業がありました。明日までぎっちり・・・
すんごい気を使う。いろいろ疲れました・・・

そして帰って表絵。なんてセンスないのかしら私。なんかこの1年ちゃんとお絵かきしなかった罰だなあ。いろいろ悩むことも多いけど、ちゃんとお絵かきしないといけません。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2013/12/18

赤い実

赤い実
仕事の締め切りとシュラバが重なってちょっと泣きそう。
・・・自分の見通しの甘いせいですね・・・反省しろ!なんかすんごいドロナワだ。

この赤い実はサルトリイバラですが、こうしたらちょっといいかな、と思って飾ってみました。
卑弥呼のコーディネイトがいいので参考にさせていただきました。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2013/12/17

アップルパイ

アップルパイ
画像は東北物産展土産のアップルパイです。
美味しかった・・・

こんなこと書いてますが、今日はいっぱい仕事をもらってしまって、自業自得とはいえアップアップでしたよ。

そして本当の締め切りは今日でした・・・間に合わないよう~
なんかいいレイアウトが浮かばない・・・なんかぐるぐるしています。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2013/12/16

お弁当

お弁当
B級グルメのカテじゃないけど、こちらに。
差し入れの東北物産展土産のお弁当でした。米沢牛v

昨日やっぱりあんまりはかどらなかった(> <)
そして夜はTちゃんが来てくれて、いろいろぺたぺた貼ってくれました。ありがとーー!
お互い師走で首が締まっております(T T)

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2013/12/15

結婚式でした

結婚式でした
この日は前前職場のチームの子の結婚式。
ご招待いただきありがたいのですが・・・シュラバでさえなければあぁぁ~
朝から美容院行ったりしてあわあわしてました。
それが新婦側の挨拶を頼まれてしまって・・・うーむいい子だったからあんまりエピソードないんだよねえ。まじめできちんとしてたから。それにしてもNくん(これも同じチームだった)いつの間にそんな関係になってたのかしら。

まあなんとか挨拶終わってよかった(新婦がY銀関係の方だったので、あちら側は支店長さんだったよ。堪忍して欲しい・・・)豪華な卓上花もいただきました。昔の仲間に会えて、実は最初の職場の子にも会えたんだよ!みんな元気そうで何より~

行ってみればとてもよい結婚式でした。Eちゃん、お幸せに!!

この後タクシーでおうちまで帰る。そのままシュラバ。でもはかどらず~やっぱ疲れたかな。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2013/12/14

チキン南蛮

チキン南蛮
何かいろいろせっぱつまってきております・・・
Yちゃんが来てくれて、いろいろ作業。もーっちょっと早く始めていればと思うよホント!

画像はチキン南蛮です。近所のショッピングモールの中にあるお店。初めて入ってみたけどなかなか美味しかったです。

公式設定資料集、人物の絵が小さい~!もーちょっと大きい人物版だけのを出して欲しい・・・(弱気)

Yちゃん、今回も本当にありがとうございました!

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2013/12/13

やっと週末

とりあえず仕事の目標はクリアーしたッス。
今日は3時半くらいに一旦通常業務が終わったので、そっから事務作業ができてよかった・・・このスケジュールは課長の調整の賜です。ありがとうございます>Nさま!

サービス残業3時間で帰って、そっから自分の仕事。これ、終わる気がしない・・・(> <)
13日の金曜日。来週おおかみこどもなんだ。観られる気がしない。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2013/12/12

締め切りカウントダウン

でーい!文書関係の入力終わった!
あとは出力チェックです。通常仕事が割と予定通り進んでいてくれるのが幸いです。あーでも思った通りには行かないなあ。
サービス残業4時間。帰って寒くてこたつで轟沈しそう。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2013/12/11

下書き終わった~

今日は公式仕事の間になんとか書類の下書きチェックが終わりました。
これで印刷できるかな。今日は新人さんの面接とかもあって、午後も忙しかった・・・まあ自業自得だけど。

帰ってからなんとか作業も進めたかったけど、帰るの10時過ぎるとかなりしんどい。マッサージ行きたい・・・

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2013/12/10

文書入力

今日は○伝の締め切り日。一覧表もチェックせねばです。
昨日の出張のリカバーもなかなかつらい・・・そしてワードちゃんの文書がまわってきてすんごい時間かかった(このご時世に太郎ちゃん派)
そしてひたすらに文書を打ちまくる。おうちのマイパソ、微妙にキー配置が使いにくいのであります。いつの間にかカーソルが移動している。マウスレスボードがでっかいせい。これってみなさんどんな対処されていますか?私は実は厚紙貼ってます。
サービス残業4時間半。しんどい。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2013/12/09

なかなかつらい師走出張

週明け、いろいろと怒濤。
今日提出のブツがあるけど、午後から市内出張が入ってしまい、うぐぐぐ・・・なんとか入力に間に合いました。
でも帰ってサービス残業4時間半。
今週いろいろ締め切りの山。画像があがらないほど追い詰められています。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2013/12/08

パエリア

パエリア
画像はお昼に食べたパエリアです。

やっとこさエンジンかかってきたと思ったらもう明日仕事なんだよね~
Yちゃんもこの時期大変だそうです。師走、あなどりがたし!

2199をヘビロテしているんですが、こうしてみると旧作が見たくなるなあ。すごい古い資料とか探してしまった。よく捨ててなかったよ>自分!

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2013/12/07

パプアでランチ

ランチ
今日はYちゃんが来てくれて、じゃランチでもと、この間行った考古博物館隣のお店に行ってみました。
そしたら当分土日閉店って・・・えええかき入れ時じゃないですか!
この間土曜に行けたのはラッキーだったんですね~うーん残念!

それで、私が以前から行きたくてまだ行っていなかった「パプア」という海沿いのお店に行くことに。実はここ私の絵の関係のお知り合いの旦那さんのお店なのです。
ランチはボリュームあって美味しいという話だったので頼んだのがこれ。

カレーにナンにピラフ、それにたっぷり野菜もあって、すんごい食べ応えがありました。

ロコモコ
こちらはYちゃんのロコモコ。こちらも美味しかったそうです。

海が見えるロケーションもとてもよかった。シュラバじゃないとき行ってみたい・・・

夜はいろいろ萌えトークが聞けて楽しかったです(笑)

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2013/12/06

アラモードのケーキ

アラモードのケーキ
画像は翌日のものです。アラモードで買ったケーキ。アーモンドもオレンジも、どっちも美味しかったv

今日締め切りの入力終了!文書もなんとか提出した。やればできるじゃん自分!
しかし、自分のプライベートは全くと言っていいほど放置状態です。やっぱ異動の1年目って大変だなあとしみじみしてます。見通しが甘かった。明日は死ぬ気でやらんといかんです。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2013/12/05

ホトトギス

ホトトギス
山里の秋シリーズ(いつからシリーズなんだろう)ラスト、ホトトギスの名残の花です。生けてるのは蕾ですが、ちゃんと咲きました。きれいな紫でした。

今日もいっぱい文書を書く・・・あーモチベが上がらない事務仕事が続くなあ。
サービス残業4時間半。頭が煮えにえ。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2013/12/04

山茶花

山茶花
山茶花です。この季節とっても重宝する鮮やかさ。
色もいいですよねー

自分のノルマ1が終わって、ノルマ2に移行。これを何とか完成させて、チェックを通すまで頑張るのが今週の山。お茶の先生がケガでお稽古がお休みになっているんですが、たぶんお稽古あっても行けなかった実感バリバリ。あ、ここんとこ残業時間書いてませんが、やっとうちの職場もタイムカード制になったのでした。まあ平均4~5時間はやってますがねサビ残。15時間労働が普通になってます。早く帰りたいよう。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2013/12/03

色づく

色づく
画像は先日田舎に行ったとき撮ったもの。ビナンカズラというのだそうです。
こういう赤い実が生るものがあると、嬉しくなってつい撮ってしまう。かわいいなあ。

まあこんなこと書いてますが、出張でした。しかもダブル。おまけにうちだけ時間変更の案内がなかったせいで、出張途中で抜けてまた出張行って帰ってくるという、なかなか痺れる展開でした。
でも勉強になる専門部の出張だからよかった-。T森さまと「造形的要素と技術的要素」をどこまで追求できるかという話と、ブラッシュアップの大切さが確認できたので、今度自分もやってみようと思います。H谷ちゃんは若いのにすごいいい仕事をするなあ。あ、この間のプロフェッショナルがとても参考になりました。うん、撮っておいてよかった。

出張から帰ってまた仕事。明日に間に合わせて今週中にブツを出してしまわなければまずいッス。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2013/12/02

もういっちょ

もういっちょ
もういっちょ紅葉画像。これでラストです。
両親が九州の方に紅葉狩りに行って来たらしいです。悠々自適な人たちはいいですね・・・そんなヒマはこれっぽっちもないッス。

今日は午後もう半泣きになりながら、仕事した。うん、7月のとんでもない状態よりはよかったです。これで何とか間に合うかな-。締め切りの波状攻撃じゃよ。そして明日の出張のおかげで、大変余裕がない状態になっております。ガンバレ自分。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2013/12/01

渓谷・12月

渓谷
秋っぽい画像ですが、昨日のものです。
そしてもう12月とか信じられない(> <)何もやってない、いろいろヤバイっす。
昨日思うように進まなかったので、結局今日も家で仕事をするはめに。でもね、これ絶対間に合わない予感がするから。もう明日っから怒濤だから!
うーん、自分の作品の方が全くといっていいほど仕上がっておりません。師走・・・師走なのねえ。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

« 2013年11月 | トップページ | 2014年1月 »