« 迎春準備 | トップページ | 初詣・羊とカレンダー »

2015/01/01

謹賀新年・今年のお節

今年のお節
明けましておめでとうございます!
今年もよろしくお願いいたします。よき1年でありますように。いろいろ精進したいです。

謹賀新年
画像は今年のおせちと年賀お菓子。
今年は31日には実家に行ったので、割と計画的に準備できました。あ、私は相変わらず飾り付け担当です(笑)
五角形の器がよかったです。これは買ってよかったなあ。そして今年の大ヒットは黒豆!年末に松琴堂さんに行ったときに偶然出会って買ったのですが、でっかいだけじゃなく美味しいよ!高くてもまた買おうかと思うくらいには美味しかったです。母、ありがとう!
お茶菓子は花びら餅ととらやさんの羊羹。ハーフサイズが出てきてくれて助かりました。美味しかったー

今年はいろいろ抱えて年越しをしてしまい、今年こそ早めの取りかかりと思う年明けです。

<今年の抱負>
毎年立てるのですが、去年は異動2年目で大分慣れてきたなーと思ったら、やったことない仕事が大当たりして、なんかいろいろ試練。ただ、マンネリにならないためにはいいのかも。しかし私もブレーキが利かない人なので、公私のバランスをどうするか考えるべき。来年度は一区切りつく3年目になります。何か仕事でお役に立ちたいです。そして調整もしっかりしたい。

・去年はは仕事もそこそこするけど、プライベートを大切にする1年にしたいとか言ってて、それはそうなったような気がする。でももっとめりはりをつけると、いろいろ充実できたんじゃないかなあ。不完全燃焼だったので、今年は完全燃焼したいです。

・制作:4~5月に大きいのが来てるので、頑張って行きたい。
「そろそろ新しい扉を開きたいです。ここまであんまり悩むことなくやってきたので、きっとこれは壁を越えろということかと。楽しみつつ、いい感じに自分を追い詰めて行けたらな。」
とは自分の去年の弁ですが、これも継続だなー
2~3月に小品も描いて、いろいろやっていきたいです。

・デジタルは、ちょっとは慣れてきたかなー。今年は本文も頑張りたいです。フォトショは大分分かってきました。HPのリニューアルもしたいなあ。

・夏までのノルマをしっかりこなして、自分できちんと記録を取りたいです。それには計画性とスケジュール管理が必須。うっかしネットの海を徘徊する時間を減らすといいと思う。頑張りたいです。

・体力の衰えは待ったなしな感じ・・・ちょっとダイエットと運動をせねばです。気力は体力に比例するので、ちゃんとしないとな・・・

・そろそろ人生設計を考え直さなければいけない時期のような気がします。うん、ちゃんと考えよう!

|

« 迎春準備 | トップページ | 初詣・羊とカレンダー »

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 謹賀新年・今年のお節:

« 迎春準備 | トップページ | 初詣・羊とカレンダー »