白子
| 固定リンク | コメント (0) | トラックバック (0)
今日はダブルヘッダーでして、夜はお祝いの会。
専門職のメンバーで、T様が受賞されたお祝いの会を。H谷ちゃんとか事務所の引っ越しの最中なのにエライなあ。ご謙遜されてましたが、すごいことですよ!(自分も仕事に対してこういう風に取り組みたいなあとすごく思ったですよ・・・勉強になったし、こうありたいなあ・・・)
カラオケも行きまして、みなさんで熱唱!異動の話も色々出て、うひゃーとなっております。
今日は明日もあるし、ウコンの力を飲んで参りました。明日早いので!
| 固定リンク | コメント (0) | トラックバック (0)
今日はこちらの美術展に。
昨日の接待はこっち関係のもので、いろいろ勉強になりました。
下関市立美術館にはこんな作品があるよ!地元の作品を知って羽ばたいていってね!という企画。学生さん向けのワークショップがあって、それを覗いたのですが、なかなか面白かった!彼らの新鮮な視点で見る作品は、新しい発見があって、こちらもすごい刺激を受けました。いろんな角度から見られるって面白いですね~
この後反省会があってこれまた面白かった。終わってTちゃんとNちゃんと遅いお昼&お茶
情報交換できてこちらも有意義でした。
あ~自分も頑張って制作したいなあ~
| 固定リンク | コメント (0) | トラックバック (0)
やっと週末。もろもろ頑張りました。でも来週への布石も打てたのでよかったかな。
夜は明日の営業関係の接待飲みで下関駅近くの和や。
いろいろためになるお話も聞けて有意義な会でした(・・・が、私がガス欠気味でいかんかったですわ・・・)
画像は関サバです。んもうとろけるように美味しかった!あとあんきもの味噌漬けがすごくお酒が進んで危険でした~接待と言うことで瓦そばも食べました。いかん食べ過ぎですわ!
電車の待ち時間にスタバにも行ってしまい、飲むとタガが外れていかんですねー
久々のスタバ、桜ものが飲みたかったのですがもう終わってたみたい。これも美味しかったですが!
| 固定リンク | コメント (0) | トラックバック (0)
画像は土曜に山口の赤煉瓦で撮ったもの。バラのようなすごいゴージャスな椿でした。この時期に大輪の花なのでとても目立ちます。
さて、昨日の結果を受けての書類提出をいろいろ。通常仕事にも何とか間に合いました。連休のもろもろを計画するも後手後手で反省。もうちょっと早く始めればよかったなあ。まあリセットも必要ということで(自分に甘いのでいかんなあと思っております・・・)
| 固定リンク | コメント (0) | トラックバック (0)
今日でっかいコンペの発表の日でしたよ!んもうドキドキでしたが13/14!
一つだけ通らなかったけど、よい確率でほっとする結果でした。よかった~今おうちが花いっぱいでこちらも嬉しい。一番の懸案の事例が通ったのでもうバンザイしたい気分でしたよ~わざわざ知らせてくださったKさんありがとう!
お昼からの打ち合わせでみんなで喜び合いました。これで次の仕事が進められます。
<本日のお茶>
久々にお茶に行けました~ちゃんとお稽古せねば!
そしてダイエットもせねばと思いました。4月にお茶会がありますからね。
| 固定リンク | コメント (0) | トラックバック (0)
今日明日でなんとか片付けたい仕事もありましたが、通常仕事が押してしまい、いろいろヤバイ。
明日また大物が来るから頑張りたいんだけど~
画像は日曜日唐戸帰りに寄った彼岸花(定点観測)
もちょっと晴れていたら嬉しかったけど、キレイな時に見られたのでよかったです。あ、木蓮はまだでした。
| 固定リンク | コメント (0) | トラックバック (0)
週明け、いろいろ仕事もありましたが、写真をプリントアウトして、一ついいことしたなと思いました。まあ雑用は終わらずでしたけど(> <)いろいろマズイ!
今日は白い日でいろいろいただいてしまい、みなさんありがとうございます。世の男性のみなさんも大変だなあと。でも当分甘い物には困らないくらいです。しかし連休の狼藉に備えてダイエットなのです!金曜から4連チャンの予定が・・・
| 固定リンク | コメント (0) | トラックバック (0)
日曜日は家族サービスの日。お墓参り行って、帰りに唐戸に買い出しに。
ラストフグを食べようということだったんですが、久々に唐戸行ったら、ものすごいお店が増えていてびっくり!珍しいお寿司とかあったのでついつい買ってしまって実家に。
父の分も買ったんですが、これは酒だろうということになりw獺祭の遠心分離を開けてしまい、本日終了の予感dした。美味しかった~!
夜は予定通りラストふぐ!
ねぎも買っていたので大満足です。美味しいお酒もいただき、よい週末でした(個人的にイベント仕事終わった自分にご褒美でした)
| 固定リンク | コメント (0) | トラックバック (0)
山口に行くのは、岡本よしろうさんのこの展覧会に行きたかったから。
赤レンガの入り口がネコの口になっていて、入って見て楽しい~!
子供がとっても喜んでいました。自分も楽しかったなあ。
ギャラリー中野のムサビの方々の展覧会にも行きました。シルクスクリーンいいなあと思った。版画もやってみたいなあ。そしていただいたうべアート手帳がとてもよかったです。こういうの県版で作ればいいのに~
ふじた画房の社長さんのありし日のお姿が・・・
今日の画像はFBに上げてあります。
| 固定リンク | コメント (0) | トラックバック (0)
やっとお休みです。せっかくだからいろいろやっとこうと朝は片付けとか。
買い出しにも早めに行って、食糧確保。
県央部に美術展見に行くことにしたので、途中で秋吉台に寄ってみました(母が連れて行けと言ったのでついでに寄った)
山焼き、今年は雨が直後に降って、いつもより黒くないということでしたが、それでも迫力充分!
異様な光景なので、機会があれば行ってみればいいのと、いつか山焼きも見て見たいなあ。
お昼だったので、うどん食べて名物夏みかんソフトも食べて山口へ。
温泉も寄って、よい休日でした。
今日の画像はFBに上げてあります。
| 固定リンク | コメント (0) | トラックバック (0)
昨日は早めの切り上げだったので、今日は通常仕事~
オフの人もいたけど、自分はフツーに仕事です(> <)
画像は昨日いただいた花。ありがとうございました。
3月11日が今年もやってきました。
継続していろいろやっていきたいです。自分は買い物とかで貢献していきたいなあ。
(いろいろ思うことありますが、ほんとうに日々頑張っていらっしゃるみなさまに敬意を)
やっとでっかい仕事が終わったと思ったら、提出の原稿を一つ忘れていて(> <)催促が来たけど金曜の定時後だったからもう来週に回す。今日は沈没してまして、なんか変な時間に目が覚めた。久しぶりの開放感。つかの間の安息でございます。やっと積ん読消化とかネットとか映画とか原稿とか原稿とか・・・!
| 固定リンク | コメント (0) | トラックバック (0)
朝4時起きで、でっかいイベント仕事終了!
いや~3年間のプロジェクト、無事終了です。
いろいろあったけど、チームのみんなに恵まれて本当に楽しい思い出です。みんなありがとう!
よいイベントだったなあ・・・と思っていたら、最後の最後にチームのみんながサプライズを用意してくれていて、3月9日を歌って、群読までしてくれました!やられた~~!
後で聞いたら企画したH木さんが、かなり綿密に練ってくれたみたい。M岡くんもいい感じでやってくれて、もうみんな大好きだよ!立派に成長したなあ。
「自分からやれる人間になってね」と言い続けたことがちゃんと返ってきて、すごい充実感でした。
夜はみなさんで打ち上げ!
なんと樽酒(ミニ)サービスのあるお店で、こちらもよい会をありがとうございます。明日も仕事だけど、2次会まで行きました。食べ過ぎだ!
ダイエットは成功しませんでしたが、また明日から頑張ります!
| 固定リンク | コメント (0) | トラックバック (0)
昨日遅くまで頑張って、朝も早く出て頑張りました。
今日は居残りチームがいろいろ頑張ってくれた会があって、とてもよい会になりました。お疲れ様!うちのチームも午後から頑張ってくれて無事書類も完成。みんなに配って回って好評でした。なんとか間に合ってよかった~
そうそう、実はこっそり練習してきた「365日の紙飛行機」もお披露目したよ~
みなさん準備ありがとうございました!早めに帰らせてもらってちょっとリンパマッサージに行きました。爆睡!
明日は超早いのでお茶はごめんなさい・・・来週行きたいです。
画像は明日に関係する某柄。ふうぅ~感慨深いです。
| 固定リンク | コメント (0) | トラックバック (0)
朝から出張先に直行。
勝負出張なので気合入ります。自分の担当は順調で、よかったのですが、途中事務所に電話入れたら、自分のチームの一人が大変なミスをして、いろいろ大変だったということが判明。上司があちこちにかけあってくれて事なきを得たそうです。よかった~!じぶんもあちこちに電話したよ~
職場に帰って事後報告。そして通常業務。ついでに明後日締め切りのもろもろを頑張る。(一件懸案の営業にも行った。なんとかなりそうでよかった!)今日は遅くなるのわかってたから、職場で弁当を食べて日付変更線変わるくらいまで頑張ったんですが、帰ってからお腹が空いてきて・・・眠いけど風呂も入らねば・・・なんでこんなに仕事溜めるかなあ~
| 固定リンク | コメント (0) | トラックバック (0)
さあ勝負の週です。
月曜は明日が決戦なので、チームのみんなにパッパをかけつつ、自分もいろいろ準備。
明日は天気ももちそうでよかった。
画像は菜の花と桃。JAの直売所で買いました。
必勝祈願!
| 固定リンク | コメント (0) | トラックバック (0)
日曜だけど休日出勤決定で、ちょっとぐだぐだ。
日曜美術館・曾我簫白、藤田和日郎先生が!再放送忘れずに録画しなきゃ~いろいろ興味深い内容でしたね。
昼前~夕方くらいに仕事して、さすがにこれで終わりではツライので本屋に寄って帰りました。和楽、若冲特集ということで、ほしかったのですが、ふろくがすごい充実していてびっくり!懐紙がほしかったのだけど、他もすごくいいですね!
さあ来週は勝負の週です。頑張る。みんなガンバレ!
| 固定リンク | コメント (0) | トラックバック (0)
年度末で仕事が大炎上。休日サービス出勤です。
なんかいろいろ仕事が後手後手でいかんです。おなか減ったけどここで食べたら眠くなりそうだからがまん。パシリムに間に合うといいなあ~と思いながら。
画像はとりあえず野菜食べようキャンペーンのミネストローネ。
あ、パシリムは間に合いました(明日も休日出勤決定> <。)
| 固定リンク | コメント (0) | トラックバック (0)
週末だけどあわただしい~
画像はこれも差し入れの桜餅。この時期食べたくなりますよね~桜餅v
いろいろやること山積みで、もっと残ってやるべきだったけど、明日もサービス出勤決定になったので、適当な時間で切り上げて帰りました。
漫勉を録画してたので正座して見たよ!(昨日は生活に追われていたのでそちらを優先しました。)
やっと萩尾先生の漫勉見たーー!こうしてみるとやっぱり影響を受けてるなあ。そして飽くなき探究心と、きゅんきゅんしながら描くという感性はすごいと思います。尊敬。昔から尊敬してたけどまた尊敬!
実は抱えて帰った仕事がありますた・・・カウントダウンなのです!
| 固定リンク | コメント (0) | トラックバック (0)
昨日に引き続き、爆忙でなんか雛祭りとか全く意識しないまま1日が終わる・・・
たぶんサービス残業4時間半くらい。漫勉の萩尾先生の回も録画して週末見ます(なんか生活を優先しないといろいろヤバイ感)
帰ったら母から差し入れが。
デパ地下で買ったらしいちらし寿司とハマグリのお吸い物。あ~嬉しいけど太ります・・・
でも美味しいうちに食べました(あ、半分は明日の朝ごはんに)
| 固定リンク | コメント (0) | トラックバック (0)
今日はお茶だったけど行けませんでした・・・
きっと雛祭りのご趣向だったんだろうなあ~行きたかった!
昨日リタイヤしたのと、締め切りが来ていて、ちょっと仕事が終わらなかったです。うーん来週もまずいんだけどなあ。
ちゅーわけでひたすら仕事した雛祭りイブ。せめて画像はそれっぽく。
帰ったら、夜会!ピース又吉の掲示板
「日本一の書斎を見てみたい!」
日本一の書斎と言われる直木賞作家、京極夏彦先生の自宅へ!日本ミステリー界の超大物の書斎や書庫、更に「水木庵」も特別に公開!にギリ間に合って、もう京極先生に羨望の眼差し。いいな~あんな書庫ほしい~でもあれは京極先生のような本フェチじゃないと無理だろうなあ。1冊入れると100冊動かすとか私には無理そうです・・・でもうらやましい~
| 固定リンク | コメント (0) | トラックバック (0)
今日はちょっとだけ年休取って前職場に。
前担当してたプロジェクトが終わって、ご報告会を覗きに行きました。
みんな頑張ったんだなあ・・・
昔のチームの皆様にもお会いできてよかった。そして若手のみんなが成長してて嬉しかったです。
東京と京都からもわざわざ前チームの子たちが来てくれて、近況報告。うん、みんな立派になったなーと。
画像はうち一人が近況として見せてくれた作品。ボスともお話できて、よかったな~としみじみしました。
帰ってからバタバタと仕事続き。
ううう忙しくて昼抜いたので8時過ぎくらいに限界・・・これで食べなければダイエットになるけどもう無理そう・・・帰りました。でもなかなか痩せないの~ホントまじめにダイエットしなきゃなあ。
よい3月1日でした。
| 固定リンク | コメント (0) | トラックバック (0)
最近のコメント