2015/03/23

木蓮2枚

木蓮
昨日描いた木蓮、上げときます

木蓮
こっちは4F

どっちかを小品展に持って行きたい所存。

こんなこと書いてますが、もう怒濤ですよ年度末。今週勝負なのでもう気が抜けないから!
サービス残業4時間半ペースが続きます・・・(> <)

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2015/03/22

木蓮を描く

ロング
日曜日、春が近くなると田舎の用事が忙しくなります(主に母が)
自分も年度末で切羽詰まっていて、連れて行ってあげるくらいしかできないの。

田舎のご近所I田さんちの木蓮が見事!
これもーちょっとで咲くんだなあ~咲いたらすごいだろうなあ~

もう少し

枝ぶりもステキですよね。

さて、実は今週中ごろ木蓮を描いていました。日曜に買った木蓮が、あれよあれよという間に開いてですね、水曜にはもういい感じに。あわてて描きました。

以下制作&木蓮記録

続きを読む "木蓮を描く"

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2015/02/28

抽象化とか色紙とか

抽象化
今日はサービス出勤→アトリエで制作→母を迎えに→買い物
という1日。うーむなかなか雑用が片付かない。書斎の整理をしたいのに・・・
そんな中、この間の梅とかからちょっと抽象化してみました。

枝下桜
枝垂れ桜のイメージ

スクエア
こちらはスクエア

明日ちょっとでかける用事があって、お菓子の差し入れを買いに行ったんだけど、どっこもあんまりなくて、結構高いものついちゃった。

TLに流れて来たドレスの色の問題は、ニュースにもなってましたね。
私は白金に見えたよー

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2015/02/21

梅を描きに

梅
今日は母を田舎に送って、ついでに梅が咲いていたら描きたいな~と思っていたのです。
そしたらちょうど見頃じゃん!

幹
ちょっと山に入ったところに梅の大木があるのです。
この立派な幹!
ちょっと画像では伝わりませんが、見に行ったら山にぼおっと白い小山が。
先はまだツボミですごい見頃です。画材持って行ってよかった。ここ何年か梅を描きたいと思っていて、なかなかいいのが描けなかったので頑張ろう!

横

以下制作メモ

続きを読む "梅を描きに"

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2015/02/08

紙屋さんでお買い物

紙屋
画像は昨日のものですが、紙屋さんからご案内いただいていて、散財してきました(笑)
安くはないですが、これで制作頑張りたいなあ。
一枚さんまんえんのステキな黒があったんですが(泊入り)、こういうのをいつか使いたいものです(はい・・・こういうの使いたいですいつか・・・)
書展のご案内をいただいて、書の方はこんな風に使うのかーと勉強になったりしました。

今日はデジタルの勉強をするはずが、母が法事ごとがあると言うので、送ったりしていたら、あんまり進まなかったですね・・・(遠い目)
ホントに牛歩の歩みですわー勉強時間がもっと欲しいです。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2014/09/23

アケビと習作

アケビ
思いがけず、あけびが手に入ったので、これで制作しようと頑張りました。
ちょっとそのままだったかなー。でも素材がいいから。

アケビの習作
小品展には2点しか出せないので、これと彼岸花出そうかなと。
あーもうSM2枚額装しちゃったけど・・・

ネームはできたけど、まだちょっと修正がいる。久々に中原中也詩集を読んだけど、青い時代の遺産だなーと思った。この憧憬がいいんだよね。近代詩はあと朔太郎が好きです。

今日はお休みをいいことに1日家に籠もってました。暑くなってきたから、素麺も消費したよー

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2014/09/15

葛と彼岸花

結局制作は午前中までかかったよ。いかんー原稿手つかず!

とりあえずここ何年か懸案だった葛が描けたのでよかった。

葛

うーん・・・難しかった。蔓ものは難しいですね。これ、リベンジだわー

彼岸花

彼岸花も描いてみました。こちらは描きやすかったです。でもこれはこれでどっかで見た表現だ。またリベンジしたい。よく画家の方が描かれる素材なのと、作りがシンプルなのでこうなるんだろうなあ。分解して再構成が必要。

午後は、某ショップにたのんでおいた分厚い本2冊が届いたため、これの鑑賞に宛てられました・・・よかったよ結城さんの画集・・・!

今日のマツダスタジアムの国歌斉唱が芝清道さんと友人に聞いて、ぐぎぎってなった・・・!美声だったでしょうなあ・・・芝さん、ジーザスで広島入りされてるみたいです。ジーザス、下関にも来るみたいだけど、チケット取らなかったんだよなあ。四季もずいぶん見ていないです。
ぎゃー!連休終わるーーーー!

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2014/08/25

制作中3と検診でバリウム

制作中3
今日は年に一度の健康診断・・・うううバリウムいやだーーーとナキゴトを言いながらお勤めを果たしてきました(> <)なんどやっても慣れません。
午後からは年休を取って制作。これで何とか形になったかしら・・・
夜に荷物を受け取ることに成功し、戦利品を読むことができました。Rちゃんホントにありがとう!

あ、思いだし日記なので後で書いた記事です。先生から血中コレステロールが良性ですねと誉められました。後はちょっとダイエットせねばです。うーんオーバー状態が続いています・・・

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2014/08/24

制作中2と休日出勤

制作中2
今日はイベント仕事で、休日出勤の予定だったのですが、朝から雨がひどくて、これは雨天順延かなーと思いながら自宅待機。
そしたらメールが来てあるというじゃありませんか!えええマジか!?と思いつつ、カッパ着て行きました。午前中で済んだからよかったようなものの、これは後からいろいろ噴出するかなー。まあ来週になったら、自分美術展で大変だったのであってくれてよかったですが(いやホント、朝このままイベントに行っちゃいたい衝動に駆られましたよ!)行きたかったよう~

午後からは仕事を切り上げ、また制作。なんとなく方向性が見えてきました。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2014/08/23

制作中1

制作中1
画像はちょっと前のものですが・・・今日はがっつり制作しましたよ。
ペーパーも同時進行。そして明日は休日出勤だったりする・・・

この土日はホントはアニフェスに行きたかったんだよねーでもとても無理でした・・・
そして後からびっくりだったのが安佐北区の豪雨災害。みんな無事だったのかしら。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

より以前の記事一覧