2015/03/06

明日はカープのオープン戦

カープ
画像は友人が買ったカープ手ぬぐい。
これで球種を知ったらしいです・・・こういうグッズ展開はすごいなあカープ!
友人たちは明日カープのオープン戦に行くらしいです。マエケン先発らしい!いいな~

そんな私は明日サービス出勤決定です(泣)自分の方のメドは立ったけど、チームの子が画像編集で苦戦してるから助っ人です。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2014/12/27

黒田復帰に涌くカープ女子の宴

赤いサラダ
なんとか年賀状をやっつけて(本当にやっつけ・・・)新幹線に乗れました。
遠征に行くついでに、広島に立ち寄り、Hちゃんちでsueちゃんのご馳走を囲む会!
でも黒田復帰のニュースとsueちゃんのサラダが赤かったので思いの外カープ女子の宴にw

赤い梅酒
赤い梅酒もありました!
赤い重箱
この重箱を開けると・・・
緑のケーキ
マツスタを模したケーキが!

いやーいろいろ盛り上がりましたわー!sueちゃんのサラダも美味しかったし、ケーキも予想を超えて美味しかったです。みんなでわいわいまたやりたいね~!
そっから東京に移動でした。楽しゅうございましたー!

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2014/06/20

期間限定/W杯

期間限定
今日は朝がみなさん辛かったようで(笑)
うちの職場でも早くから出勤して、職場でネットの速報にかじりついてる人とか、車のTVで観戦して、ぎりぎりまで入らない人とかいましたよ。
私は実質8時くらいからもう見られない環境だったので、10時過ぎに「どうやらダメだったらしい」という噂を聞きました。うーん、実は今回あんまり期待してなかったので、そこまで肩入れしてないという・・・強い要素が見つからないしねえ。でもこうなるとニュース見るのも辛いなあ。

そして来週締めの書類をがつがつとやらなければならず、結構残りました。いろいろカウントダウンだなあ。
画像は最近晩ご飯のお供にしている、オールフリーのシトラス味です。これ、さっぱりして、夏向きの味だなあ。また買おう。
買ってたら祝杯にとプレミアムモルツも買ってたんだけど、これはお預けとなりました。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2013/09/14

マツスタテラスにて生試合!

マツスタテラス席なう!
この日のメインはこちら!
マツダズムスタにて巨人戦を観戦!大学の先輩がテラス席を取られたのですが、そのとき後輩たちは結構他の席を押さえていて、2名分ほど空きが出ていたのです。迷っていたのですが、せっかくの生観戦のチャンス!しかも巨人戦ということで、手を挙げさせていただきました。rukoさんもご一緒に!
テラス席からの眺め~
よく見えるなあ~この間は外野席だったので、マウンドが近い近い!

五回終わったとこ
五回終わったところです。
いい試合です。

七回今から攻撃〜!
7回裏からの攻撃!
赤い風船が舞います!
横竜さま押さえました〜!

勝ちました!
うおお~!勝ちました!
これでCSに一歩近づいた!

号外
号外が出ていたのでもらいました。キラ様~!ありがとうございます!!

この後みんなでヒロデンで打ち上げ~ビール美味しかったv
rukoさんの解説つきで見られてよかったです。マツスタの達人のみなさんすごいですわ~

今年も観戦できてよかったです。
・・・しかし贔屓チームの生試合は負ける法則に従うと、内心一番の贔屓チームは巨人なのかしら・・・

今日はHちゃんちにお泊まり。ありがとうございます!

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2013/01/05

ズムスタでソフトボール大会!

正面
本日は、大学OB会のソフトボール大会。なんとマツダズムスタです!!!
市民球場という性質上、抽選で一般にも開放しているそうですが、まさか当たるとは!!>すごいやT山くん!(後輩)
試合にも1回しか来たことないというのに、このフィールドに立つことになろうとは~
こんなこと一生に一度だと思って行って参りました(抽選率は10~20倍だそう)同じように思ったOBのみなさまとも久々にお会いできてよかった・・・

晴れた!
年末の時点では雨予報だった天気もご覧のとおり!
みんなの一念が通じたようです。よかった~

みなさまお疲れさまでした!幹事のT山くんSくん、本当にありがとうございました!

続きを読む "ズムスタでソフトボール大会!"

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2011/10/11

スポーツの秋

スポーツの秋
・・・昨日ブログを書いていたら、小一時間かかって書いたトリエンナーレの記事が消えてしまって・・・(原因不明)ちょっと立ち直れなくなってしまいました・・・すごく調べて書いたのに・・・もう書く気力が涌かない・・・(T T)
そんなこんなでぐだぐだな週明け。今週は1日少ないので忙しい上に、明日人間ドックなので、前倒しで仕事をしておかなければ・・・定時後まで延々となんでこれ私がやってるんだろうという仕事をカタして、明日の準備。
9時までに夕食を摂らなければならないので、サービス残業3時間半で帰宅。急いでごはんを食べました。おかげでちゃんとサッカーを見ることができました。
なんだか日本チームを見ている気がしない・・・!なんでこんなに点が入ってるんですか!?ハーフナーってすごいなあ。ザックジャパン強いなあ。岡崎も駒野も点を取るなんて・・・!香川の2得点目もすごかったなあ。

「スポーツの秋」ってタイトルにしたのは、山口国体が終わったからです。念願の天皇杯獲得!おめでとうございます。悲願だったからねえ(まあいろいろ言われる向きはありますが・・・)某所で知事のあいさつを聞いたときも言ってらしたし(それは文化関係の行事だったんだけど)、目標達成できてよかったです。あれだけやって取れなかったら目も当てられませんわ。県内いろいろ動員されて大変だったんだけど、みなさんお疲れさまでした。実はこのせいで結構仕事が回ってきて(動員された人の穴を埋める仕事)大変でした・・・(> <)あとは全国障害者スポーツ大会ですね。
スポーツついでに「グラゼニ」をやっと買いました。グラゼニ、面白いですねえ!中継ぎ投手好きな方オススメです。プロ野球ファンも。1巻は未入手ですが、また大きい本屋さんに言ってみよう。
画像はザック監督。拝みますよ~

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2011/10/01

今年最初で最後の生試合はドーム戦

ビジター席です
新国立ではお久しぶりにT原さんにお会いできて、お話がはずみました。今度はお食事でも!

午後からはドームで野球観戦です。rukoさんがちょうど応援に来られるというので、私もチケットを取ってもらいました!巨人-広島戦(^^)ありがとうございます!
rukoさんとご一緒だから当然ビジター席!ヨカッタです~

ドームで飲むビールは(高いけど)美味しいです。
以下いろいろ

続きを読む "今年最初で最後の生試合はドーム戦"

| | コメント (0) | トラックバック (0)

始まりました

始まりました
国体、本日からですよね!晴れてよかったなあ(o^-^o)
しかし私は逆に山口を脱出するのでした。
画像は朝、宇部空港にて。ちょるる(国体のキャラクター)はかわいいと思います。いっぱい国体関連のグッズとかお土産が出ていました。いろいろ職場の関係者に動員がかかっていました。こそっと出発です。

同じ便にY本さんが乗ってらしたので、乃木坂までご一緒することに。道中いろいろお話できて楽しかったです。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2011/07/18

おめでとう!

おめでとう!
起きたらなでしこ勝ってたーーー!おめでとう!!!
もうちょっと早く起きる予定が、気が付いたらもう6時で・・・でもリアルで試合観てたら、負けてたかも(リアルで贔屓試合を観るとよく負けるんです)と思うことにします(←負け惜しみ)
リアルで観てたらすごい手に汗握る面白い試合だったんだろうなあ。ホントにみなさんよく頑張った!すごいエネルギーですよね。リアルジャイキリ、こんなのマンガでもないよ!歴史を塗り替えた試合でしたね。

今日はお昼、先週行けなかったステーキガストに行ってきました。サラダバーにカレーとかスープとかデザート、小鉢ものまで入っている!これは若い人とか家族連れに人気だろうなあ。がっつり食べました。美味しかったー

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2011/04/12

地元で開幕戦!

開幕戦
仕事で首が回らないような状態でなければ行ってみたかった!
なんと元・地元で開幕戦が!しかも巨人ーヤクルト!!わー、向こうの友達行ってるかなあ。
サービス残業5時間でへろへろになりながら帰って、TVのスポーツニュースで見ました。おお、何だか見たことのある看板が!みなさん盛り上がってるなあ。

宇部だ
ちゃんと「宇部」って書いてある~(T T)なんだか、こんなこともう一生ないだろうに、ああもったいないことしたなあ。

続きを読む "地元で開幕戦!"

| | コメント (0) | トラックバック (0)